とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

「反省なんてしたらダメなんです」(堀文子)ID:7xm2jl

2014年10月02日 | 保護犬・保護猫活動
ID:7xm2jl

〔反省なんてしたらダメなんです。反省したら前のところに留まってそこから上には行けないのです。〕
反省は、失敗したことを叱るお説教みたいなものですから、
これから進む前に戻れということになるわけでしょう。

 反省なんかしないで、自分のことを「バカ!」って叱るのがいちばん。
バカでいたくなければ、自分で何とかするでしょう。
本当にやりたかったことは忘れずに諦めないでいれば、
何十年と月日が過ぎても、不思議とチャンスはやってくるんです。
いくつになっても、誰にでも、あきらめなければそのチャンスはきます。(堀文子)




      *******  「にほんブログ村」   「人気ランキング」   バナー  *****

★★★「あらし」です。こんにちは!この下の僕の「バナー」をクリックしてね。ランキングに参加してます。。★★★


にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ リメイク*節約*ナチュラルな手作り生活へリメイク*節約*ナチュラルな手作り生活
コメント

なにやら~「ヘマ」ばっかしやらかして・・・おまけに「パンク」

2014年10月02日 | 生活DIY
 桐生での引越しの時、家電という家電に嫌われて、「母は、家電と相性が悪い」とレッテルを貼られてしまった。
照明を踏み壊し・・・「でも古かったからよかった」夫は喜び、心の声がした。「これで新品が買える」





但し、夫の「電子ピアノ」のアダプターを壊した時は、マジで泣かせてしまった。
すぐにアマゾンで購入して、桐生に送る手配をしたが、バージョンアップしてて型番の確認が取れるまでの3日間、夫は涙声「まだか?」。
  




 冷蔵庫の部品も持ってきちゃうし・・・電球合わないし・・・グローが切れてるし・・・
おまけにエブリィがパンク!・・・ビスが刺さってた。うちでは使わないタイプのビスで、どこで刺さったのか分からない???
  




      *******  「にほんブログ村」   「人気ランキング」   バナー  *****

★★★「あらし」です。こんにちは!この下の僕の「バナー」をクリックしてね。ランキングに参加してます。。★★★


にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村
コメント