とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

「住まい自分流・我が家の健康診断365日」~基礎土台パッキング

2008年04月04日 | すまい自分流・とっさ
「住まい自分流 我が家の健康診断」の撮影から~
ところで、最近の建物は基礎に床下換気口がありませんね。
代わって、写真のような土台パッキングが使われるようになりました。
大工さんに、4~5年前からだと聴きました。
新築の現場などで目に付いたら、是非確かめてみて下さい。


コメント

「住まい自分流~我が家の健康診断365日」~床下換気口とクラック

2008年04月03日 | すまい自分流・とっさ
住まい自分流~「我が家の健康診断」の撮影から~

床下の換気に欠かせない、基礎の「床下換気口」、
換気口など外壁に良く見られるクラックは、
深さが無ければさほど心配いりません。
ゼムクリップを解いてクラックに差し込んでみましょう。
幅が2ミリ以下、深さ2センチ以下なら何とか大丈夫。
ただし水がしみ込んで鉄筋が錆びるといけないので、放ってはおけません。
ひび割れ補修は「目地シール」とか、
アサヒペンの「コンクリートひび割れ補修キット」が便利です。


コメント

「住まいのメンテナンス365日」~水まわりのトラブル

2008年04月02日 | 生活DIY
「住まいの健康診断」~水まわり
アパートやマンションで、階上階からの水もれの被害をよくききます。
お風呂の水の出しっ放しに排水の詰まりが重なるとおこります。
また、洗濯機の給水の溢れ、または排水の詰まりでも起ります。
トイレのタンクが原因で階下の歯科が水浸しになったことがありました。
洗面台の排水トラップの詰まりなどでもおこります。

どちらにしても、保障(損害賠償)の問題は避けて通れませんから、
2階以上にお住まいの方は、くれぐれもお気をつけ下さい。

コメント

「住まい自分流・メンテナンス365日」~樹脂プレート

2008年04月01日 | すまい自分流・とっさ
住まいの健康診断・・・洗面所のトラップを点検しましょう。

ところで写真のあな開き「樹脂プレート」の使い方わかりますか?
洗面台の床にあいたスリーブを塞ぐものです。
笑われるかもしれませんが、ご存じない方が結構いるんですよ。
ホームセンターに行くと、多種の穴開き樹脂プレートが売られていますが
穴の開いていない「樹脂プレート」もおいてあります。
ホールソーで、必要な径の穴を開けて使います。

 
コメント