トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

カブのグリップ交換。

2015-09-22 18:01:11 | その他
もう秋なんですね~。

テレビやラジオでは松茸の話題もチラホラと出ていますしね。






昨日、一昨日とコージ製靴さんのファミリーセールのお手伝いをさせていただきましたが、たくさんの
お客さまがいらっしゃり大忙しでした。(喜)


PM6:00で閉店なんですが、帰る頃には日も沈み真っ暗ですね。






これからはバイクに乗るには最適な季節になりますね。(喜)

私のバイクは暑いのが苦手(汗)なのでこれから本調子になります。(笑)








という事もあり、もう一台のバイクであるカブのグリップを交換しました。




私のカブはシートやステップなどを茶色に変更しているのでグリップも茶色のものを買っていたんですが
気になる箇所があり交換するのを見送ってました。(汗)



こちらが用意していたグリップです。

『タル型』のグリップです。

このヤボッたさ(笑)を気に入って買ったんですが ココが気になってました。

根元の部分のガイド?が大き過ぎるんです。


ノーマルのグリップと比べると大きさの違いが分かります。

けっこう違います。



なぜココの大きさにこだわるかというと。

スイッチ部分の大きさとノーマルグリップの大きさが合ってるんです。




タル型グリップをそのまま取り付けるとこんなんなっちゃいます。

ねっ! マギー審司みたいに 「おっきくなっちゃった!」 でしょ!?(笑)



これがどーしても気に入らなく、交換してなかったんです。




でもグリップの黒も気に入らないので思い切って加工することにしました。






まずは大きい部分を切ります。

グリップのゴムが思いのほか切り易かったので助かりました。(喜)



その後、断面を丸くするためグラインダーで削ります。


このとき 「靴屋を営んでいるおかげでグラインダーがあって良かった!」 と思いました。(笑)



作業が終わった状態がこちらです。

イイ感じです!!



そのまま取り付けた状態と加工した状態ではこのように違います。



上が加工前で下が加工後です。


加工した方がスッキリしてるでしょ!?


些細な事なんですが、気になっていた分とても満足しています。(笑)




さあ、これからカブの冬支度も進めて行きますよ~!!

























トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代   ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。