トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

新しい木型で作ります。

2016-07-08 19:30:25 | Boots
少し前に紹介した新しい編み上げブーツ用の木型でサンプルブーツの他に試履き用のブーツも作ろうと思います。





普通というか、持っている洋服に合わせ易い色使いにしようか迷ったんですが、せっかくなので既製品では見る事のない色使いに挑戦してみます。








使用する革は2種類です。






まずはこの革。

ベージュのベロアです。


ベロアとは革の表面ではなく、裏面の起毛している部分を表にだす革です。

『スエード』 とも言われてますね。



起毛しているので肌目はこんな感じです。

毛羽立ってますね。

汚れが落ちずらいんですが、そんな事は気にしちゃいけません!


ベージュが薄汚れるぐらいがイイんです!






そしてもう一つの革はこちら。

すごーく前に紹介した革です。

写真だとスカイブルーに見えますが、実際はターコイズブルーと言った方がピッタりの色です。


私はカメラの扱いがどうも不得意で上手く色を出せません。




この革は軽くシボがあります。

この写真もスカイブルーに見えますね。

革を柔らかくするために揉んであるのでシボはそれほど大きくなく、触った感じはふんわりしています。




このターコイズブルーの革はサンプルの革なので1枚だけになります。




ブーツを作るとすると2足がいいところですかね。






ターコイズブルーのブーツって派手ですけど、エンジニアブーツを作るとカッコいいのができそうですね。










さて、この2つの革を使って編み上げブーツです。





ステキなブーツができる事を祈って作ります。





















☆☆☆☆☆☆☆☆  お知らせ  ☆☆☆☆☆☆☆






カワサキ乗りの方限定キャンペーン実施中です。











キャンペーンの内容は木型代を “無料” にいたします。




期間は 7月1日~8月31日






条件として、カワサキのバイクを所有している方限定にします。




条件の詳細は

カワサキの125cc以上のバイク(陸運局のナンバー)を所有していて現在乗られている方

※オーダーをいただくとき、確認のために免許証と登録証を見せていただき、実物のバイクを見せていただくか、1ケ月以内に撮った写真を見せてください。
(免許証・登録証のコピーを取らせていただいたりはしません。)






もちろん通常と同じようにお客さま専用の木型を作り、ハンドソーンウェルト製法で製作いたします。








カワサキ乗りの方はこの機会にぜひオーダーブーツを味わってください。


























トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代   ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。