私は泳げません。
水に浮くことはできるので、15mくらいだったらなんとかなるかも。
むかーし、小学生の頃、
夏休みに泳げない子供ばかり集められて特訓があったんです。
地獄ですよ、地獄。
まず顔を水につけることから始めますよね。
苦しいです。
それから息継ぎの練習があるわけですが、
水に顔をつけてる間は息をぶわーーーっと吐ききらなければいけないのです。
苦しいよね。
その上に顔をぶわっと上げて、すばやく息を吸う。
至難の技ですよ。
小学生にできるわけがありません。
鼻に水が入ってきて痛いのなんの
その特訓が一週間くらい続くわけです。
周りの子はどんどん泳げるようになっていくんです。
私は体力がなく、やってもやっても疲れるだけ。
うーん、どうしよう・・・。
最終日、テストがあって、
みんな次々に25m泳げるようになっていました。
私の番、確か覚えているのは、あと10mくらいで沈みそうになりました。
進まずにどんどん沈んでいくー。
それでも必死に耐えてやっと25m到達!
みんな拍手~
私がどんなに嬉しかったか・・の筈なし。
達成感なんてなし。
恥ずかしいやら、情けないやら、苦しいやらで失神しそうでした。
二度と泳がないと誓った瞬間でした~。
それから夏休みの特訓はあってもいきませんでした。
あのとき、25m泳げたのは(溺れてたけど)偶然なので
自分で泳げたなんて思ってません。
もうこの特訓は私のトラウマになっていて
それからすべての水泳の授業を休むようになりました。
女の子なので、その日です、と嘘を言ったり
お腹が痛いと言ったり、(嫌だと思うとほんとに痛くなる)
いろんなこと言って休みました。
プールなんて何故あるんだろう、って恨みましたね~。
まあ、泳げる人にとっては楽しい楽しいプールなんでしょうが・・。
今、海に関するスポーツをする気もないし、
泳げなくても生活できてるんで、
あの特訓の記憶だけが忌まわしいものとして残ってるだけです。
水泳ね~・・・、
泳げる人尊敬するわ~。
「オープン・ウォーター」の役者さんすごいわー。
水に浮くことはできるので、15mくらいだったらなんとかなるかも。
むかーし、小学生の頃、
夏休みに泳げない子供ばかり集められて特訓があったんです。
地獄ですよ、地獄。
まず顔を水につけることから始めますよね。
苦しいです。
それから息継ぎの練習があるわけですが、
水に顔をつけてる間は息をぶわーーーっと吐ききらなければいけないのです。
苦しいよね。
その上に顔をぶわっと上げて、すばやく息を吸う。
至難の技ですよ。
小学生にできるわけがありません。
鼻に水が入ってきて痛いのなんの

その特訓が一週間くらい続くわけです。
周りの子はどんどん泳げるようになっていくんです。
私は体力がなく、やってもやっても疲れるだけ。
うーん、どうしよう・・・。
最終日、テストがあって、
みんな次々に25m泳げるようになっていました。
私の番、確か覚えているのは、あと10mくらいで沈みそうになりました。
進まずにどんどん沈んでいくー。
それでも必死に耐えてやっと25m到達!
みんな拍手~

私がどんなに嬉しかったか・・の筈なし。
達成感なんてなし。
恥ずかしいやら、情けないやら、苦しいやらで失神しそうでした。
二度と泳がないと誓った瞬間でした~。

それから夏休みの特訓はあってもいきませんでした。
あのとき、25m泳げたのは(溺れてたけど)偶然なので
自分で泳げたなんて思ってません。
もうこの特訓は私のトラウマになっていて
それからすべての水泳の授業を休むようになりました。
女の子なので、その日です、と嘘を言ったり
お腹が痛いと言ったり、(嫌だと思うとほんとに痛くなる)
いろんなこと言って休みました。
プールなんて何故あるんだろう、って恨みましたね~。
まあ、泳げる人にとっては楽しい楽しいプールなんでしょうが・・。
今、海に関するスポーツをする気もないし、
泳げなくても生活できてるんで、
あの特訓の記憶だけが忌まわしいものとして残ってるだけです。
水泳ね~・・・、
泳げる人尊敬するわ~。
「オープン・ウォーター」の役者さんすごいわー。