夢と現実の境目はどこにあるんだろうか~。
考えたことありますか?
昨日は就寝が2時半ごろ、
なんだかパッと
目が覚めた。
「えっ?もう朝?今何時?」
私の脳はきっとパニックだったのかもしれない。
とにかく目が覚めたのに真っ暗なのだ。
おかしい・・・朝じゃない?じゃ、夜中?
でも目が覚めた。(普段夜中に目が覚めることはまったくない)
急いで枕元の携帯を見る。まっくら。
良く考える。
私は携帯は5時に自動ONにしているので、まっくらということは
まだ5時になってない、ということ。
もうひとつの目覚ましを見た。
まったくわからない。
どこかを押せば文字盤が光るはずなんだけど
見えなーい。
おかしいなぁ。
目をこらしても見えない。
針がうっすら見えるんだけど、どこを指しているのか
さっぱりわからない。
こんなことってある~?
朦朧としてるからだろうな、と時計を凝視すると
たぶん、「推測では4時半か5時かな」という結論に至った。
結論に至った途端、安心したのか又寝てしまった。
ところが起きてみると
目が覚めたのは現実じゃない気がしてきた。
夢?
現実?
どっち?
まあ、どっちでもいいんだけど、境目って曖昧なんだなーって思う。
世に言う、「金縛り」や「幽霊を見る」というのも
夢と現実の境目を行ったり来たり、ふわふわしている時に見えるものかも。
それは寝ているときに限らず、起きているときも起こることかもしれない。
こうやってキーボードを叩いているのも夢かもね。
考えたことありますか?
昨日は就寝が2時半ごろ、
なんだかパッと

「えっ?もう朝?今何時?」
私の脳はきっとパニックだったのかもしれない。
とにかく目が覚めたのに真っ暗なのだ。
おかしい・・・朝じゃない?じゃ、夜中?
でも目が覚めた。(普段夜中に目が覚めることはまったくない)
急いで枕元の携帯を見る。まっくら。
良く考える。
私は携帯は5時に自動ONにしているので、まっくらということは
まだ5時になってない、ということ。
もうひとつの目覚ましを見た。
まったくわからない。
どこかを押せば文字盤が光るはずなんだけど
見えなーい。
おかしいなぁ。
目をこらしても見えない。
針がうっすら見えるんだけど、どこを指しているのか
さっぱりわからない。
こんなことってある~?
朦朧としてるからだろうな、と時計を凝視すると
たぶん、「推測では4時半か5時かな」という結論に至った。
結論に至った途端、安心したのか又寝てしまった。
ところが起きてみると
目が覚めたのは現実じゃない気がしてきた。
夢?
現実?
どっち?
まあ、どっちでもいいんだけど、境目って曖昧なんだなーって思う。
世に言う、「金縛り」や「幽霊を見る」というのも
夢と現実の境目を行ったり来たり、ふわふわしている時に見えるものかも。
それは寝ているときに限らず、起きているときも起こることかもしれない。
こうやってキーボードを叩いているのも夢かもね。