<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

見つかり続ける

2011年06月14日 |  ブログ
震災、あれから3ヶ月。

まだ約8000人の行方不明者の方々が見つかり続けています。
現地の方の話では、
震災後すぐは、気持ちが張り詰めており、
全国の方の応援と、救援物資などで、
「生きててよかった」という喜びをかみしめていたそうですが、

依然、内陸の方へは救援物資が届かないらしく、
行方不明者が見つかると、
なんともやるせない気持ちになり、深い落ち込みが来るそうです。
未来への不安が襲ってくる。

着る物や、食べるもの、今すぐ要る物がたくさんあります。
家が壊れたり、避難所にいる方以外の方でも
困ってる方がいっぱいいるのです。

お知り合いがいたら、何か要る物はないか聞いて送ってあげると
きっと喜ばれると思います。

今から暑くなるので、半そでの洋服や下着類は喜ばれます。

たった3ヶ月、けれど季節も変わる3ヶ月。
私たちが送った義捐金はどこに?
どうやったらたくさんの方に救援が行き届くのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁流

2011年06月11日 |  ブログ



ただいま、土砂災害警報発令中です。

この写真は家の前の川。

水位が上がり、茶色の濁流となって、海に流れ込んでいく球磨川の支流。

明日も大雨の予報です。
くれぐれもご注意を~。

今日も高速に乗りましたが、前が見えないほどのどしゃぶりでした。
明日もでかける予定、ノロノロ運転!これに限ります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼ってみたいペット

2011年06月10日 |  ブログ
家にいたら癒されるだろうな、というペットたち。

この中で実際に飼った事ないのは猫とワニ。

父親が大の猫嫌いだったので、猫への憧れは強いです^^。

ワニは「爬虫類好き」だから^^。

イグアナでもトカゲでもいいけど、ワニが一番好きかなー。
亀も、顔がめちゃかわいいんですよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックの日

2011年06月09日 |  ブログ
グーグルのトップページがギターに!

やーん、マウスで触ると鳴る~!
本物のギターみたい!

これはこれは・・今日だけ?
うーん、明日もやんないの?
6月9日だけ?

家に帰ったらもっとじゃかじゃか鳴らしてみようっと。
楽しいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映像の残ってない舞台その2

2011年06月08日 | ジュリー演劇


あー又ゆがんじゃいました^^;カンベン。

映像の残ってない舞台「ブルーエンジェル」です。
まだ新進女優だった「鈴木砂羽」と共演。

演出は「加藤直」
ACTシリーズの演出家です。

「異化」的手法が過剰な演出なのだ、だそうです。
なんとなくわかりますね。
ACTを見ていると。

この次のページにはこう書いてあります。

蜷川幸雄の演出方法は「開幕から2分間で観客を劇中に引き込む趣向に全力をあげる」というものだが
加藤直の演出はどうもその逆を行くらしく、観客をまず考え込ませるのだ。
同じシーンが終幕にも繰り返されるのだが(すみませんとあやまっているばかりの女、衣服を地面にたたきつける男などが登場する奇妙な光景)
やはり意味がわからず、私たちには居心地の悪い気持ちで幕切れを迎えることになる。



ちょっと難解な加藤さんの演出を救ったのはもちろんジュリー。

この本の筆者はジュリーに正当な評価を与えてくれています。

沢田研二を主役にしたこのミュージカルの難点は、沢田扮するラート教授の歌が「パム・ジェムス」脚本では一つもないことである。歌と踊りを担うのは、もっぱらローラをはじめとするキャバレーの芸人たちなのだ。 だが、それでは困るので、この日本版では沢田の歌が新しくふたつ付け加えられた。
この沢田の歌が良かった。特にラート教授がローラの結婚式で、権威主義的な社会への決別の思いを込めて歌う「さよなら」は歌詞も魅力的で、この舞台で一番印象に残る場面だった(もう一曲はラート教授が死に際に歌う歌だ)作品の性格から言って仕方がないにしても、「抜群の歌唱力をもつ沢田の歌がもっと聴きたい!」と思ったのは私だけではないだろう。
この歌を含めて、この舞台の最大の収穫と評価したいのは、音楽監督を務めたcobaのオリジナルの音楽である。クルト・ワイル風の陰影に富むその旋律は1920年代という時代の雰囲気を連想させ、この作品によく同調していた。


ということです。
やっぱり見たかったなぁ~。
加藤さんの演出も「ACTシリーズ」のように映像で残っていると、何回も見直して少しは理解できるようになるのですが^^;

かっこいいラート教授。
写真もあまり残ってないですが、貴重な一枚ですね。


*扇田昭彦「ミュージカルの時代」より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日になったら

2011年06月07日 |  ブログ
忘れちゃうかもしれないから今言っておきますが、

6月25日でこのブログは満5才になります。もうすぐ6年目に突入です。
このブログを始めた日は、偶然にこの日になりました。

始めようかな、作ってみようかなと思ってやりだしたらちょうどこの日になっちゃったんです。
これは嬉しい偶然。
一緒に誕生日をお祝いできるから~。

そしてHP「ジュリーが最高」さんも同じ誕生日です。
えへへーこちらも偶然です。

5年経っちゃった。早いよね~、月日の流れ。
この頃から頻繁に遠征するようになりました。
ブログに記事を書きたいため?(笑)
そんなこともあったかなー。

今は詳しいところが多いので、そういう皆様におまかせ状態ですが、
いや、年取って元気がなくなったのもあるし、
忙しさに拍車がかかってるのもあるし、
ちょっと途切れがちな記事ですが、

これからもどうぞよろしく~。
やめないから~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも忘れて過ごすことのないように

2011年06月04日 |  ブログ
映画好きな私の目に留まったニュースがこれ。

「無常素描」

こちらで上映があれば是非観にいきたいです。
そして政治家には全員見てもらいましょう。

被災地へちょっと顔を出したくらいではわからないことがわかるでしょう。

ドキュメントが語りたいものが見えるでしょう。

ここまでスピード上映になったのは
それだけの訳があるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿部ちゃん

2011年06月03日 |  映画
どっちの阿部ちゃんかというと、サダヲちゃんの方^^。

今、録画見せてもらってるTVドラマ「マルモのおきて」
マルモのおきて

愛菜ちゃんのかわいいこと、福ちゃんのかわいいこと、
もうこの二人の子供を見てるだけで幸せ、

って違う、阿部ちゃんの話題です。

久々のヒットドラマの立役者はもちろん阿部サダヲ。
大好きな役者さんですが、
芝居の巧さはもちろんのこと、なんだか不思議な魅力のある人です。

「グループ魂」も大好きなんだけど、
この役者は、ニクすぎる、っていつも思います。
ちょっと天才肌?

泣かせると笑わせるのを同時にできる芝居をする。


そんな阿部ちゃんの魅力の一端がいつもと違うベクトルで見られる

映画「eiko」のご紹介。
「eiko」

ジュリーファンと麻生久美子ファンならおなじみの映画ですが、
阿部ちゃんファンも見逃してはいけない映画のひとつだと思います。

しがない探偵なのですが、
あばいてしまったeikoの過去が、彼女にとってはものすごくつらいものであったため
探偵には罪はないのにeikoには嫌われてしまう。

いつもの仕事と勝手が違い、
傷つくeikoにいたたまれず、次第に心を奪われてゆく、
そんなナイーブな男心を見事に演じております。

阿部ちゃんとジュリーとの絡みのシーンは少ないけれど
なんと「合う」ふたりだろうか!
と思ってしまうカリスマ同士。

又、共演して欲しい~~!
(おっと、今年の新さんと淳史は似てないか~?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのくらい不器用なのか

2011年06月03日 |  ブログ
ま、例をあげますと

1、箸がうまく使えない。(手がひきつる

2、縫い針がうまく持てない。(布よりも指に針をさす)

3、ミシンが使えない。(じゃっと動かすと、とたんに糸が絡む、超不思議

4、編み物ができない。(目がぐじゃぐじゃ)

5、包丁使いが危ない。(野菜の皮むきが怖い)

6、ピューラーで指を削いだことがある。(スパーッと切れた

7.玉留めができない。(学校で習ったとおりにしてるのに不思議)

8.チョウチョウ結びができない。(縦になるんだよね~)

こんなもんですかね~。

何か手仕事をしてると、周りのみんなが

「ぎゃ、危ない、見てらんない、貸して!」と取り上げたことが
できない原因かな。  ←(殴

最近 家の包丁を新しくしたのですが、まだ箱に入ったまま。
切れるよね~。
だから使うのをためらってるわけ。
すっぱーーん、と違うとこ切らないよね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワー

2011年06月02日 |  ブログ
昔、子供の頃、ドライフラワーつくりというの流行ってませんでしたか?

シリカゲルをとっといて箱にいれ、その中に花を入れて、とか
いろいろやってませんでしたか?

ドライフラワーは形がそのままきれいに残れば
色もあまり汚くならなければ
飾っておいてもいいかな、という程度ですが、

昔はそれでも花束をもらうとかならずそのままドライフラワーに残すという人が多かったです。

今はブリザードフラワーというやつもあって、綺麗なまま残せる技術もありますね。


こないだバラの写真を撮ったので、バラのお庭を見せてくれた友達に写真をプレゼントしたんです。
そしたら、お礼にとお庭のバラでブーケを作ってプレゼントしてくれました。

ちょっとしぼまないうちに、ドライフラワーにしようかな、と急に思い立ったのです。
今、吊るしてますが、除湿機をかけて少し早く乾くように工夫しています。

成功したらお見せします。
(成功するとは思えないけど・・超不器用なんで・・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする