婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

SL奥久慈清流ライン号

2012年11月30日 20時52分28秒 | 日々くらし
          11月30日から12月2日までの3日間                      JR水郡線の水戸と常陸大子の間に                               「SL奥久慈清流ライン号」                      と言うイベント列車が走ります。                      そこで、水戸駅まで写真を撮りに行ってきましたよ。                                 2番線から12時に出発です。                                 ホームに入ってきました。                      出発式のイベントも賑やかに行われ、           いよいよ出発です。           大きな汽笛に真っ黒い煙はド迫力!                      あとは動画で撮りました~                      今度むっきーが来たら見せてあげましょう。           昨日紅葉を楽しんだ 常陸太田市では、           『水郡線SLにみんなで手を振っちゃおうプロジェクト』           を立ち上げています。           東日本大震災で放送が中止になってしまった           幻のCM九州新幹線のテレビコマーシャルがありました。           インターネットの動画サイトでは大人気とか。           「あれの常陸大宮版をやっちゃおうよ」という企画です。                                      私も参加した~い。           しかし、明日も明後日も用事がありまして。           本当に残念だわ。           時間と興味のあるお近くの方は是非どうぞ。            にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへ
にほんブログ村                                                                  

松ぼっくり

2012年11月30日 08時19分32秒 | 庭時間
          

          今朝の皇帝ダリアです。

          真っ白い霜が二回も降りましたので、

          花もしおれてしまいました。

          

          先日買ってきた寄せ植え用の苗です。

          カルーナ、マラコイデス、花かんざし、

          ユリオプスデージーにヒメツルソバ。

          ヒメツルソバは広がりますから畑に植えましょう。

          カルーナは

          霜に当たるほど赤くなると言われていますので

          これも地植えに。

          

          (^-^)/はい!完成。

          

          我が家のもみじも今年は紅葉しました。

          そして、

          

          昨日西山公園で爺が拾ってきた松ぼっくりです。

          針葉樹もたくさんありましたので、木の実の宝庫です。

          これでリースを作りましょう。

            
にほんブログ村 花ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村