婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

水仙を植えました

2015年09月30日 12時38分55秒 | 庭時間
ようやく重い腰をあげて午前中は

春に掘り返した水仙の球根を植えました。



草取りして、夏椿の株元に。



こちらへも。

まず置いてから順番に埋めましょう。

水仙のまわりはクロッカス、またはムスカリでグルりと囲みます。


メカルドニア モンフレール

踏み石が見えないほど増えました。

間から出ている草を取って増えたところは別の場所に移植しました。

つくといいけど。

水をたっぷりとあげました。




白いコスモスが咲いています。



枯れ葉を掃いたらサークルストーンがその姿を現しました。

クロッカスとムスカリは夕方植えましょう。

やることがいっぱいありますよ。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ


潮騒の湯

2015年09月30日 05時12分40秒 | 日々くらし
昨日行ったところは



大洗にある潮騒の湯

ふーちゃんの誕生日祝いにやってきました。

大広間に席を取って、まずは温泉に入りましょうね。



窓の向こうは太平洋です。

サーファーで車も人も賑わっています。



温泉から上がったら

お食事。

なににしようかなー。



日替わり定食に決定!



おめでとう、ふーちゃん!63歳

お刺身と日替わりの一品料理が。



お刺身と



今日の一品はかさごのから揚げの甘酢あんかけ。

これが骨までカリカリッと揚がっていて頭まで全部食べられました。

これで1000円はお得。

海に目をやるとサンフラワーが到着です。





ソフトクリームのデザートを注文。

11時から3時半まで

温泉にゆっくり入って食べておしゃべりして、

楽しい時間はあっというまでした。

帰りにジャスコでお買い物して、

家についたのは5時でした。

楽しい一日でした。


今日はとらは秋休みでお弁当はありません。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ