婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

探し物は何ですか?

2018年08月07日 19時10分07秒 | 日々くらし
ジュラシックワールドが見たい!そう思ってシネプレックスの会員権をさがしていました。

4月の末に旅行に行くときいらないカードはその辺にポイしたんですね。

捨てたわけではなくどこかにあるはず。

作りなおすと300円もとられる。

となると探さなくては。

思いあたるとこは全て探しました。


あそこにある籠の中は最初から気になっていたのです。



ところがちゃんと探さなかった。

今日はおもいきって籠の中身をひっくり返したら



出て来ました!

最初からそこを探せばいいものを。

私の探し方っていつもそうなんです。


探し物を楽しんでいたんですね。

でも、そうこうしているうちにジュラシックワールドの2Ⅾ字幕版は終わってしまいました💦💦💦


映画はなんでもそうですが、劇場で見るからおも白さが伝わってくるんですよね。





パソコンを開いて突然こんなものが出て来ませんか?

最近のことです。

これってなんかあやしいですよね!

よって知らんぷりします。




こめちゃんの中にメダカを入れました。

食べるかと思ったら食べません^^


とらは自分で昼ご飯を作って食べ、お昼過ぎに帰って行きました

海、荒れるから気を付けてね~!

食欲がないというけど、それにしては良く食べます。

我が家の冷蔵庫を開いて

「船だってこんなに詰め込んでいないよ。入れすぎだよ」

と文句いっていました。




庭の花を切って活けました。

ハイビスカス ゼラニューム ブルーサルビア キンギョソウ ペンタス


じゃがいもを10個も茹でました。



半分はポテトサラダに



半分はコロッケにと思いましたが、揚げに詰めてフライパンで両面をカリッと焼き色を付けました。









じいらがトウモロコシを貰って来ました。

水からゆでて沸騰したら3分!

今夜も夜食あり。

涼しいから食べられる(;'∀')






ホワイト餃子

2018年08月07日 06時31分07秒 | 日々くらし
晩ごはん

ホワイト餃子



40年前にホワイト餃子のこの焼き方を覚えて以来、ずーっと餃子はこのように焼いています。

正確にではありませんがこれに近い焼き方です。

さて!うまく焼けるかしら?

冷麺に生姜と味ポンの味玉子をトッピング





仕事が休みでとらが帰って来ました。



「飯、あんなに作らなくてもいいよ。

 疲れすぎて食欲が出ない」

ですって!

社会は厳しいよ。

楽な仕事なんてないんだから。

昨日のことでした。


朝の庭

昨夜はエアコンなしでも涼しく眠れました。

今朝の気温も24度です。



風があって涼しい、台風は気になりますが。



キンギョソウがたくさん咲いています。

種から育ったものです。




じいらに聞いたら「草!」
鉢植えの中だからしばらくそのままにして置こうっと^^



ニチニチソウもこぼれ種



挿し穂にしたブルーサルビア、そのた。
ついたようです。
ブロ友さん、ありがとう、刺し穂ができることをおしえてくださって。



百合が咲いて来ました。



コキア