昨日の草取りの成果
ごみ袋に5袋、しかもじいらが長靴でぎゅうぎゅう押し込んだので普通の1・5倍は入っていると^^
明日ごみの日に出します。
ミントが繁っているのでこれも抜き取りました💦
きっとまた出てきます。
今朝も暑くてエアコンフル稼働です。
朝ごはん
鰹節のおにぎりです。
そして抹茶あんみつ^^
今日は何をしましょうかね?
じいらは仕事です。
今日は敬老の日だっけ?
そういえば結婚記念日でした。
何十年?
すっかり忘れていたわ^^
古い昔を思い出し計算したらなんと49年
来年は金婚式!ひぇ~そんな歳になってしまったのね💦じいらが帰ってきたら教えなくちゃ^^
記念日のプレゼント!ちょうだい。
家は今年ですよ
記念にちょっと出かけようかと思っているんですけどまだわかりません行けるかどうかは
すっきりときれいになりましたね
家も頑張根えばと思います
一寸筒でもなんて言っていますけど暑いとつい出るのを控えてしまいます
おめでとう御座います🥳
一年先輩さんですか!
記念日のご予定、それは楽しみですね😊
草取りも大変になってきたのし、草木も増え、来年からは一年草は植えずに他の物も増やさないようにします^_^
頂いてます、歳も良く似ているのだろうと
思っていました、我が家は去年金婚式でした、
庭の感じも似ています、歳と共に草取りが
大変になって楽にガーデニングが出来るように
思案中です、良いアイデアがあれば教えて下さいね。
凄いです。
我が家は、、、主人は、雑草が伸びてるのに気にも留めてません
私は、気付いてますけど見て見ぬ振り
10月になるまで、駄目でしょう
ゴーヤのグリーンカーテンを下ろすときに、一緒に。
結婚49年なんですね
おめでとうございます。
我が家は、、、45年かな
一年先輩ですね^^
金婚式、仲良く健康に目指します^^
私も膝が曲げられないのでほとんど草取りは夫任せです、
口だけはよく動かしています(^▽^;)
今年の秋はビオラやパンジーなどの一年草を植えないようにしようと思いますが、どうなることやら(^▽^;)
草取りも花があちこちにあると抜きにくいと文句言っています(^▽^;)
考えなければいけないですね。
宿根草だけのお庭にしようかなーと思っています。
masakoさんのアイディアもお伺いしたいです。
ありがとうございます♪watakoさん^_^
watakoさんご夫妻は、45年ですか❣️
じいらは結婚記念日にはまだ気がついていないようです^_^
私も以前のように前々から騒がなくなりましたので^_^
こんな私に耐えてくれてありがとうと気が付いたら言いましょう^^
今朝は風が強く、昨夜雨が降ったので割と涼しいです^^
せっかく乾いた畑の刈り取った草、ぐずぐずしていてまた湿ってしまいました。
このことでまた私に一言言われるのでしょう、チャック!今日だけは^^
お二人お揃いでこの日をお迎えになられるだけで素晴らしい事です👏
じいらさんはいつも本当に良く働いて下さいますね!
お庭がきれいになるってうれしい事です
さぁ〜て、今度は何を植えましょうか?!
って思っちゃいませんか?
私も今年はベランダの断捨離をする予定です
こちらはまだまだ暑くて取り掛かっていませんが、、、😅
お散歩もお楽しみですね♪
本当に49年に感謝ですね^^
49年前の夫と今の夫が同じ人には見えませんが(^▽^;)それは夫も同じでしょうね。
姿形は変貌しても、よくぞここまで過ごせましたと感謝ですね、お互いに^^
健康一番です。
一病息災で今後も頑張っていきます^^
この状態を維持していきたいけど、冬までにはあと1,2回は草取りですね。
毎日一本でも抜いていけばいいのにそれがなかなか難しいです(^▽^;)
今年の暑さは長引きますね。
早く涼しくなることを願っています。
頑張ってください^^