goo blog サービス終了のお知らせ 

EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

~ジェスロ・タル・トリビュート~1996年リリース

2012-11-14 16:48:13 | Keith Emerson参加作品関連
~ジェスロ・タル・トリビュート~1996
トゥ・クライ・ユー・ア・ソング・・・
ア・コレクション・オブ・タル・テイルズ



画像① 帯とブックレットジャケット


画像② キースのコメント記載

マグナカルタレーベルからリリースされたジェスロ・タルのトリビュートアルバムです。

キーボードマガジンでこのアルバムにキース・エマーソンが参加している事を知りました。

このトリビュートCDを求めた頃は、ジェスロ・タルに関しては、アナログ盤を購入した事がない事もあり、
その楽曲は過去にラジオで聞いていた程度しか知りませんでした。
ネットをやるようになってからは、オリジナルアルバムのCDと、プログレ系ミュージシャンのオムニバスCDに収録されたジェスロ・タルの曲を楽しんでいます。

キース・エマーソンは全14曲中、12曲目に参加しています。
12曲目は、「リヴィング・イン・ザ・パスト」という曲。
本来は、ヴォーカル入りの曲をインストで演奏しているとの事。
キースらしい音色を出して演奏していますね。

あと、
このアルバムの全てのアレンジをロバート・ベリーが担当しているとの事。

このブログで紹介しているEL&Pのトリビュートにおいてもロバート・ベリーはかなりの活躍を見せていますが、
このアルバムの企画においても重要な位置づけにあるようですね。

キースのコメントの翻訳があるのですが、
概略すると、
1970年のメロディーメイカー誌で、スター達への想像上のクリスマスプレゼントが載っており、キースは手回しオルガン、イアン・アンダーソンは義足との事。
ザ・ナイスとジェスロ・タルはしばしば一緒に演奏する機会があって、キースはイアンの知性と語り口に圧倒されていたとの事。
あと、イアンの鮭の養殖のビジネスがとてつもない業績をあげているようなのですが、
キースが、「私の鮭はどうしたんだい?イアン?」とコメントを結んでいます。
キースはイアンから鮭でも頂戴する約束をしていたのに、トリビュートアルバム制作時までに、その事が実現されていない事を言っているのかも知れません。

以上。

本ブログは、エマーソン、レイク&パーマーに関わる品物のあれこれを、
思い出、感想、気ままな意見、素人観察と共に綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとした楽しみになれば幸いです。
クイック応援よろしくネ。

2012年11月14日 yaplog!

にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿