ワーナー販促品 展覧会の絵 ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/1f7b0754e352581b7e6cabc860ac1f32.jpg)
A2ぐらいかな
これまで何度か、
ワーナーさんが販促用に制作したEL&Pのポスターを取り上げてみましたが、
現時点で私がその存在を把握できているものとしては、
今日取り上げたこの「展覧会の絵のジャケット仕様ポスター」の他に、
もう1種類だけあるようです。
使用されている写真は、
国内アナログ盤の解説に使用されているものをそのまま使用しているのと、
ナットロッカーのシングル盤のジャケットに使用した写真なので、
あるものを上手に(?)まとめだけという感じもありますが、
カラーだとやや野暮ったい感じになるのを、
モノトーンでまとめたところが良かったりしますね。
70年代のワーナーさん所属のミュージシャンのモノトーンのポスターを、
時々オークションで見かけますが、
イエスにしてもツェッペリンにしても、
ポスターまで入手したいほどお気に入りのミュージシャンではないけれど、
写真そのものに味わいがあって、部屋に飾っておきたくなるようなものもあります。
少年時代は、頂戴したものは、とにかく部屋に貼りまくっておりましたが、
さすがに今はまるめて埃が入らないようにして保管しています。
大きめのポスター用の額等に入れるという方法もあると思いますが、
今のところはあまり考えていません。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/1f7b0754e352581b7e6cabc860ac1f32.jpg)
A2ぐらいかな
これまで何度か、
ワーナーさんが販促用に制作したEL&Pのポスターを取り上げてみましたが、
現時点で私がその存在を把握できているものとしては、
今日取り上げたこの「展覧会の絵のジャケット仕様ポスター」の他に、
もう1種類だけあるようです。
使用されている写真は、
国内アナログ盤の解説に使用されているものをそのまま使用しているのと、
ナットロッカーのシングル盤のジャケットに使用した写真なので、
あるものを上手に(?)まとめだけという感じもありますが、
カラーだとやや野暮ったい感じになるのを、
モノトーンでまとめたところが良かったりしますね。
70年代のワーナーさん所属のミュージシャンのモノトーンのポスターを、
時々オークションで見かけますが、
イエスにしてもツェッペリンにしても、
ポスターまで入手したいほどお気に入りのミュージシャンではないけれど、
写真そのものに味わいがあって、部屋に飾っておきたくなるようなものもあります。
少年時代は、頂戴したものは、とにかく部屋に貼りまくっておりましたが、
さすがに今はまるめて埃が入らないようにして保管しています。
大きめのポスター用の額等に入れるという方法もあると思いますが、
今のところはあまり考えていません。
以上。
更新の励みになりますので、下記バーナーをPCからポチッとお願いします。
本ブログは、私自身のEL&Pに関連する思い出、所持物の観察日記、妄想、関連している品物の紹介等、EL&Pにまつわるアレコレを思いのままに書き綴っております。
世代を越えたEL&Pファンのちょっとしたお楽しみになればと思います。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](http://music.blogmura.com/progressive/img/progressive88_31.gif)
にほんブログ村