GREG LAKE 宣伝用 インタビューCD
グレッグ・レイクがRHINOレコードからリリースした、
ベストアンソロジー2枚組CD
「THE GREG LAKE RETROSPECTIVE
/FROM THE BEGINNING」
を宣伝するのを目的として、
メーカーが制作した、
インタビューCDのようです。
白のペーパースリーヴに、
インタビューの時間を記載したシールが貼られています。
エマーソン、レイク&パウエル時代の写真もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/beca6a7a883b5e12b8b1a805fc65179d.jpg)
貼り方が斜めになっているのが、
アナログ時代のブートみたいです
インタビューを、
聞いた感じでは、
グレッグ・レイクが、
過去のヒストリーや楽曲を、
回顧するものになっているようです。
語りのバックに、
グレッグが参加しているバンドの曲が、
流れます。
ザ・シェイムのシングル曲に始まって、
キング・クリムゾンの曲も数曲入っています。
EL&Pの曲ですが、
グレッグのアコースティックの曲は、
もちろん流れるのですが、
意外に、「ホウダウン」のレディーズ&ジェントルメンヴァージョンも、
入っていたりします。
80年代では、
ゲイリー・ムーアと組んだ時の、
「ラヴ・ユー・トゥ・マッチ」も入っていて、
90年代は、
アルバム「ブラック・ムーン」に収録してある2曲を流して、
語りは終わります。
BGMは、いずれも、
曲の途中でフェードアウトします。
見つけた時は、
CD宣伝用の収録曲のダイジェスト盤だと思い込んでいましたが、
インタビューCDでした。
グレッグ亡き今、
貴重な語りの音源とも言えますね。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
2019年7月31日 yaplog!
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村
グレッグ・レイクがRHINOレコードからリリースした、
ベストアンソロジー2枚組CD
「THE GREG LAKE RETROSPECTIVE
/FROM THE BEGINNING」
を宣伝するのを目的として、
メーカーが制作した、
インタビューCDのようです。
白のペーパースリーヴに、
インタビューの時間を記載したシールが貼られています。
エマーソン、レイク&パウエル時代の写真もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/beca6a7a883b5e12b8b1a805fc65179d.jpg)
貼り方が斜めになっているのが、
アナログ時代のブートみたいです
インタビューを、
聞いた感じでは、
グレッグ・レイクが、
過去のヒストリーや楽曲を、
回顧するものになっているようです。
語りのバックに、
グレッグが参加しているバンドの曲が、
流れます。
ザ・シェイムのシングル曲に始まって、
キング・クリムゾンの曲も数曲入っています。
EL&Pの曲ですが、
グレッグのアコースティックの曲は、
もちろん流れるのですが、
意外に、「ホウダウン」のレディーズ&ジェントルメンヴァージョンも、
入っていたりします。
80年代では、
ゲイリー・ムーアと組んだ時の、
「ラヴ・ユー・トゥ・マッチ」も入っていて、
90年代は、
アルバム「ブラック・ムーン」に収録してある2曲を流して、
語りは終わります。
BGMは、いずれも、
曲の途中でフェードアウトします。
見つけた時は、
CD宣伝用の収録曲のダイジェスト盤だと思い込んでいましたが、
インタビューCDでした。
グレッグ亡き今、
貴重な語りの音源とも言えますね。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
2019年7月31日 yaplog!
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村