金曜に、へとへとの状態で出発。
日本橋駅の何番で出るかわからなかったが、
友人の薄い記憶が当たっており、ホテルまで
さくさくいけた。
夜は、友人と日本橋のそばやで飲み。鴨鍋とか、
しめに、そばを入れて。優秀な製造業の若者と、友人と3人で飲み、
製造業における環境要因の重要性とか教えてもらったり。てか、
1年目で、あんた、そんなこと知ってるって優秀だね、と思いつつ、
合コンとかいけよと、おっさん二人が説教しつつ。
次の日は、定刻にリバティータワーへ。
神保町にて、リリーフフランキーさんの人生相談の本を
立ち読み。めちゃ、おもろーーー。
タワー付近は、シュウカツ相談会で、
スーツの若者が大勢。
初日の株式会社格付投資情報センターの方の特別講演が
めちゃ、おもろい。定量&定性の両側面から、医療と教育の組織を
がっつり評価。すんごい深いところまで、理解している。
やっぱ、私大は、学生が来てなんぼ=入試広報が命⇒高校訪問が重要。
他大学と相対的に考えると、それしかないな、と深く思った。
夜は、高級そばやさんへ。2400円もかかった。それでも物足りないので
となりの中華料理屋さんで、チャーハンを食す。でも、グリーンピースが、じゃ
ま。でも、うまい。
次の日は、自治体病院、社会医療法人、学校法人、NPOの発表を聞く。
地方公共団体と、独立行政法人の関係性は、かなり、政治のにおいがキツイ。
社会医療法人の創設は、法人債の発行が今後出てきた時の開示方法など。
学校法人は、政治的な問題から、図書の資産計上の問題や、
発生主義会計の導入による「単年度主義」の強化の問題や、
研究費等のフレシキブルな支出について、つまり大学自治にも、つながる問題が
かなり地方公共団体の規制により、おびやかされている現状など。
うーーーーーーん、かなり、どの組織も「似たりよったり」な感じがする。
その他にも、学校法人における金融商品の時価評価の問題や、情報開示
の問題など。マネジメントレターの話は、かなり組織構造的な問題、あるいは属人
的な問題に直結しちゃう。
その他にも、NPOへの寄付は広告宣伝費じゃねえの、的な視点がおもしろい。
NPO法人会計基準の制定動向も、おもしろい。行政と民間で協力しながら
の制定が、一歩前進だな。おもわず、昨日は、3回も質問してしまった。
かなりでしゃばりだと思われたかも。まあ、いいや。
羽田まで、なんとか着いて、機中も、リリーさんの「美女と野球」。
おもしろすぎ。10回ぐらいは、わらったかも。
日本橋駅の何番で出るかわからなかったが、
友人の薄い記憶が当たっており、ホテルまで
さくさくいけた。
夜は、友人と日本橋のそばやで飲み。鴨鍋とか、
しめに、そばを入れて。優秀な製造業の若者と、友人と3人で飲み、
製造業における環境要因の重要性とか教えてもらったり。てか、
1年目で、あんた、そんなこと知ってるって優秀だね、と思いつつ、
合コンとかいけよと、おっさん二人が説教しつつ。
次の日は、定刻にリバティータワーへ。
神保町にて、リリーフフランキーさんの人生相談の本を
立ち読み。めちゃ、おもろーーー。
タワー付近は、シュウカツ相談会で、
スーツの若者が大勢。
初日の株式会社格付投資情報センターの方の特別講演が
めちゃ、おもろい。定量&定性の両側面から、医療と教育の組織を
がっつり評価。すんごい深いところまで、理解している。
やっぱ、私大は、学生が来てなんぼ=入試広報が命⇒高校訪問が重要。
他大学と相対的に考えると、それしかないな、と深く思った。
夜は、高級そばやさんへ。2400円もかかった。それでも物足りないので
となりの中華料理屋さんで、チャーハンを食す。でも、グリーンピースが、じゃ
ま。でも、うまい。
次の日は、自治体病院、社会医療法人、学校法人、NPOの発表を聞く。
地方公共団体と、独立行政法人の関係性は、かなり、政治のにおいがキツイ。
社会医療法人の創設は、法人債の発行が今後出てきた時の開示方法など。
学校法人は、政治的な問題から、図書の資産計上の問題や、
発生主義会計の導入による「単年度主義」の強化の問題や、
研究費等のフレシキブルな支出について、つまり大学自治にも、つながる問題が
かなり地方公共団体の規制により、おびやかされている現状など。
うーーーーーーん、かなり、どの組織も「似たりよったり」な感じがする。
その他にも、学校法人における金融商品の時価評価の問題や、情報開示
の問題など。マネジメントレターの話は、かなり組織構造的な問題、あるいは属人
的な問題に直結しちゃう。
その他にも、NPOへの寄付は広告宣伝費じゃねえの、的な視点がおもしろい。
NPO法人会計基準の制定動向も、おもしろい。行政と民間で協力しながら
の制定が、一歩前進だな。おもわず、昨日は、3回も質問してしまった。
かなりでしゃばりだと思われたかも。まあ、いいや。
羽田まで、なんとか着いて、機中も、リリーさんの「美女と野球」。
おもしろすぎ。10回ぐらいは、わらったかも。