お金が価値の制約だった時代から、異質なヒトが価値を生む時代へ。
(1)マイナンバー 企業手探り
従業員の番号集め&政府の周知不十分
(検討課題)
・カルテなどの医療情報の収集に活用
・預金口座への付番を義務化
(2)中国・小米 スマホ販売「今年1億台」
2015年に前年比で5割ほど多い台数
(3)外国人実習5年に延長 労働力、介護にも拡大 法案を閣議決定
人手不足の解決難しく
(4)ソニーが分社化したTV・スマホ事業 TCL「様々な可能性」
シャープと既に緊密な連携ルート
(5)しまむら、初の連続減益 収益改善、客足回復カギ