週五日記

ボチボチがんばります

日本経済新聞平成28年2月11日木曜日で考える

2016-02-11 17:09:29 | Weblog

大きな決断。

 

(1)米利上げペース減速示唆 FRB議長 市場混乱に配慮

・「景気・雇用は なお拡大」

 

(2)韓国、開城団地の操業中断 北朝鮮制裁 日本は送金原則禁止

 

(3)中国と世界 高齢化大国の予言

・働き手はすでに減り始めており、2015年の1年間で487万人減った。

・60歳以上の人口は35年に現在の約2倍の4億人に達する見通し

 

(4)患者、まず診療所に 大病院集中、初診負担増で是正 薬局も「かかりつけ」

・早い退院を促す病院の報酬増

・後発薬の価格を新薬の6割⇒5割

・34歳以下のニコチン治療に保険適用

 

(5)株自主運用 解禁せず 公的年金巡り政府・与党

 

(6)シャープに見る企業再生の要諦

 

(7)アジアの昇給率 鈍化 16年見通し 中国景気減速響く 台湾のみ微増

・日経リサーチまとめ

・インドネシア10.9%、インド10.1%、ベトナム9.2%、中国7.3%

 

(8)日産、純利益が最高 4~12月 34%増、北米好調

 

(9)M&Aに1500~2000億円 大日本住友製薬 米ベンチャー軸

 

(10)アサヒ、3300億円買収合意 欧州ビール 年内に4社傘下

 

(11)シニア層をオーナーに ファミマ、新規契約70歳まで

 

(12)すかいらーく、出店加速 中期計画 3年で250店、海外も検討

 

(13)ソフトバンク、18%増益 4~12月営業8753億円 国内事業伸びる

・米スプリント合理化も寄与

・「実質ゼロ円」自粛で不透明感

 

(14)ライオン純利益45%増 前期、高価格帯製品伸びる

・システマ&訪日客向け医薬品

 

(15)サンドラック 純利益38%増 4~12月、訪日客がけん引

 

(16)日本型資本主義の課題 企業間格差拡大、停滞招く

・技術革新の移転カギ

・不平等是正へ福祉充実を

 

(17)東大初の推薦入試 77人合格 募集数割る

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする