リバースイノベーション。


新興国で生まれたイノベーション
が先進国に戻ってきて、
受入れられることだと理解した。
新興国は、お金が無かったり、
資源が無かったり、独特な文化
だったりする。
しかし、
そうした制約条件が、
逆にイノベーションの土壌に
なって、新たなイノベーションが
生まれるのだと思う。
ただ、大企業も
リバースイノベーションを
生み出すのはかなり大変。
大企業でも、成功体験が邪魔して、
正しく新興国の状況を
理解できないことが書かれていた。
この本を読んだあと、何故か
ソーラー充電器を調べた。
あと、ソーラー充電のラジコン
も少し調べた。
新興国の現状を知り、
リバースイノベーションを
実際に起こしてみたい。
昨日は、ワガママを言って、
昼からウナギ。
ほんとに。

