前半は税金の話。
固定資産税に絡めて、
みかん畑の現地現物確認の体験談。
そのあと、AIに課税する話。
生産性や付加価値が100倍に
なると、所得格差が生じる。
したがって、無形資産、
すなわち私の理解ではプログラム
に課税しようという考え方。ワオ。
次に医療法人の税金の話と、
診療所の税金の話。
医療機器や病棟への投資を
想定しながら、法人税や所得税
のお話。
後半は会計のお話。
要するに会計基準の必要性の話。
意外にも、シュマーレンバッハ
の話に興味を持った学生が
数名いた。
あと、本気で資格取得の効果として
卒業生の事例を2事例話したら、
かなり反応が良かった。
そりゃ、社会人も専門学校や
大学院で働きながら学んでいる
時代なので、
若者も学ぶ必要がある。
30歳、イヤ40歳まで勉強が
必要だとすれば、就活や就職
の考え方自体が変わると思う。
メタバース、宇宙空間、
暗号資産、デジタル人民元、
GAFAの未来など、考えるべき
ことは沢山あるはず。
ほんとに。