開花宣言
2007-04-12 | 花
酒田市と鶴岡市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表されました。平年より4日早い開花宣言です。
2月ごろはあまりに暖かくて、3月には桜が咲いてしまうのではないかと思われましたが、3月になったとたんに今までの異常暖冬を挽回するように寒い日が続いて、結局、例年よりも若干早い開花でした。
会社の食堂でお昼休みにテレビのニュースで流れましたが、今までおしゃべりに夢中だった女性社員の皆さんもおしゃべりを止めてテレビに見入り、そのニュースが終わると口々に「春が来たねぇ~♪」と嬉しそうにしていました。
やはり、日本人の春の到来の基準は「さくら」ですね。
山ではカタクリやキクザキイチゲ、ニリンソウ、水芭蕉などの山野草が咲き、コブシやマンサクや木蓮も花開きはじめ、平野では沈丁花の香りの中に、梅や桃や杏やサンシュユ、連翹、スミレや水仙、ムスカリなどなど、そして菜の花も咲いています。
いよいよ桜が咲いて、北国庄内の花の季節の到来です。