今日2月4日は『立春』です。
つい二週間ほど前は「大寒」で、2月に入っても庄内は風雪の中で身をこごめるような天気でしたが、立春になったとたんに寒波が遠ざかり、そこはかとなく雪解けの薫りがして、今は小雨が穏やかに降っています。
なんと暦どおりに過ぎて行く年でしょうか。
それでも、これから何度か風雪がぶり返し、すんなりと春には向かってくれませんが、季節は少しずつ確実に春へと向かいます。
「立春」とは「春が立つ日」
雪の上に、うっすらと陽が射しました。
雪国の皆さん、春は生まれました。 もう少しです。頑張りましょう。(^^)/
立春の日の過去エントリーです。
↓
『立春』
『寒椿』
『黄昏、白鳥』
![]() |
ニッポンの二十四節気・七十二候―写真・和歌・前線図でめぐる72の季節 横井 隆和 誠文堂新光社 このアイテムの詳細を見る |