教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

パンクロック

2012-11-16 | 日記

なんかTVでロックの特集やってるな。

昨日はツェッペリンとか出てて良かった。今日はパンクロック特集らしいね。

イギリスだけにとどまらず色々出てますな。日本人のコメンテーターもそれっぽいのが

そろってますな(笑)。「かっこいいぜぇ、ロックだぜぇ」って言ってますな(笑)。

結構結構、いい歳してそんな寝言とも戯言とも取れないようなことを本気で口走ってる

大人は素敵だ(笑)。それで食っていければね。

俺はセックスピストルズなどのロンドンパンクが出た頃は中学生で、音楽としても

ファッションとしても両方でとらえてたなあ。でもそんなにのめりこんだ方でもなくて、

ピストルズとクラッシュ、ザ・ジャムなんかは好きだったけど、それ以外はあまり知らないんだ。

ラモーンズもパティスミスもストラングラーズも聞いてない。

ポリスはパンクのカテゴライズで出て来たけど、全然パンクではないよな。

シンクロニシティくらいまでは好きだったなあ。そのあとは解散したんだっけ?

いい曲が多かった。孤独のメッセージはコピーしたな。

ピストルズのファッションは衝撃だったよねえ。ガーゼシャツに安全ピン、安全靴、

短いツンツンヘアーに金髪とか赤髪とかね(笑)。

(↑説明は要らないと思うが、セックスピストルズ)

でもどうしてもそっちに行こうとはあまり思わなかったなあ・・・。

エアロスミスのような方に行きたかったわけよ。長髪でベルボトム系で・・・。

あと、演奏がヘタなバンドは組みたくないっていつも思ってて。

他はともかくピストルズなんてまともに演奏できないでしょ?(笑)。

弾いている姿も素人丸出しの弾き方されちゃうとイヤでさ。そりゃ、シドビシャスは

かっこいいけどさ。あんなヘタだったらステージ立てないよ、俺は(笑)。

ああいう美学もあるけどね。お手本にしてるバンドも日本にいっぱいいるし、全然否定は

しないけど。

でもピストルズの楽曲は好きだったなあ。グレンマトロックが作曲してたんだっけ?

あとクラッシュのロンドンコーリングとロックザカスバは凄くかっこよかったな。

ザ・ジャムもいい曲いっぱいあったな。カセットテープで良く聞いてたよ。

エアチェックして。ポールウエラー才能あるよね。

(↑クラッシュ、ベースのポールシムノンよりジョーストラマーが個人的にかっこよかった)

(↑ザ・ジャム)

結局あの頃好きだったのは、キッス、クイーン、エアロスミス、ボストン、チープトリック、

スージークアトロ、ザ・ランナウエイズ、ジャーニー、ザ・ナック、ウイングス、ブームタウンラッツ、

ベイシティローラーズ、プリテンダーズ、ブロンディ、カーズ、ニックロウ・・・とかかな。

ま、4年位開きがあるような気もするけど。

あ、カーペンターズ、オリビアニュートンジョン、アバ、ノーランズも大好きだったなあ。

ロックとポップス、あるいはニューウエイブ系だよね。パンクもディスコもファンクも

クロスオーバーもブルースもロカビリーもロックンロールもジャズもカントリーもテクノも、

気に入る曲はあるけど、あんまりのめり込まないのかなあ。

 

その頃日本もパンク系バンドいたけどさあ、アナーキーとかなんとか・・・。

暴走族みたいな恰好なんだよな。何度も言うがまったく否定はしないけど、

俺にはかっこいいとは思えなくて。

キャロルもスタイル的には全然好みじゃないんだけど、この前、当時のライブを聞いたら

ものすごくうまくてびっくりした。歌も演奏もそうだけど、ハモリが凄い良くて。

ジョニー大倉が真剣にジョンレノンみたいに歌えるようにってやってたらしいけど、

すごくうまかったよ。今更若造が失礼なこと言ってるけど、ほら、イメージがそこまで

いいイメージじゃないんで侮ってた(苦笑

 

今は若者のバンドでもややパンク寄りって多いな。本人たちはパンクって思ってないかも

知れないけど。ブルーハーツなんかの系統って言うの?あるいはRCサクセションとか。

歌い方とかあんな感じの人、多いね。音程より感情が先に爆発する感じね。

ま、ただ感情的ならいいってもんでもないので、押さえるべきところはきちんと押さえないと

ただの独りよがりになっちゃうんだけど。


コクリコ坂から

2012-11-15 | 日記

今頃ですが「コクリコ坂から」を見ることが出来ました。

割と評判良かったから見たかったんだよね~。

個人的な感想としては、悪くなかったですよ。うん、まっすぐで奇をてらうこともなく、

素直で実直ないい作品だったと思います。

思いますが・・・・なんというか、物語、登場人物、すべてにおいてすでに見たことあるって

言うか、新鮮な部分は何一つなく、全部が全部、今までにさんざん語りつくされてきたことの

ある作品・・・って感じ。

主人公2人の実直な性格、周りにいるお調子者の脇役、立派な大人たち・・・・話の

中に二人の関係(兄弟なのか)で悩む・・・などなど。

すべてにおいてわかりやすすぎるし、登場人物もみな正直で裏表なく、善人しか出てこない。

ま、ジブリ作品は基本的に善人しか出てこない映画なんで、安心できていいんだけど、

この作品はずいぶんと深みがないと言うか、一人一人をもっと深く掘り下げても良かったんじゃ

ないかなあとも思う。登場人物が、通り一辺倒の描き方、ステレオタイプの描き方なんで、

安心はするけど、深みが感じられない・・のかな。

ストーリー自体にどんでん返しがあるとか、脚本が斬新で面白いとかではないので、

登場人物の描き方に重点を置いた方がいいと思うんだけどなあ。

ああいうわかりやすいキャラクターにしちゃったらあれ以上掘り下げられないか。

大体、ジブリ作品に出てくる登場人物って全部ステレオタイプだわな。

時代も東京オリンピックの頃だっけ?白黒テレビやオート3綸などの懐かしい映像も

出てくるけど、ここの懐かしモードにはそんなに力を入れてない感じね。

ALWAYSとは違うらしい(笑)

 

まあ、何度も言うけど、悪くはなかったし、実直でいい作品だとは思うけど、

全体におとなしい印象があるかなあ・・・。

 

ジブリ作品につきものの「見てる方が恥ずかしくなるクサい演出」は少ないね。監督が

息子さんだからか?主題歌は良かったね。いい曲だ。


バーチャル

2012-11-12 | 日記

自分が中学生のころってカラオケってものはまだなくて、友達が疑似カラオケを作って

すごくびっくりした覚えがある。単純に定位がセンターに来ている音を消す・・・って原理

だったように思うんだけど、ま、当然ボーカルが真っ先に消えるわけよ。

周波数もいじってたのかな?よくわからないけど、ベースとキック、スネアなんかも

消えてたのかな。ちょっと記憶があやふやだけど、とにかくボーカルが消えて、

残響音は左右に残るみたいなね。洋楽でそれをやってくれたから本当にびっくりしてね。

今の時代、あんまりピンとこないかも知れないけど、自分の好きな洋楽アーティストの曲を

本人たち演奏で歌えるんだよ。エアロスミスでもクイーンでも・・・(笑)。スージークアトロでも!

で、なんと言うか、俺はきちんと練習して演奏が出来るようにならないと、その曲を歌ったり

ステージに出ちゃダメなんじゃないかって思ってたから、その後、カラオケってものが、

世に出たときにあまりよく思わなくてね。俺はその曲が歌えるようになりたいから、一所懸命

ギター練習したりして”伴奏”が出来るようになってがんばったのに、何も練習もせずに

苦労もせずにカラオケボックスで好きな曲が歌えるなんて・・・(苦笑)って思ってさ。

楽器もそう。ギターだって、やっぱり安物から入って、ゆくゆくはギブソンやフェンダー、

マーチン、リッケンバッカーとか手にしたい・・・とか、ステージに立つまでは練習スタジオで

練習して、見せれるようになってから・・・とか、思ってたからさ。

サクっとカラオケで簡単に洋楽を歌えたり、安い価格帯で中国産なんかの有名メーカーの

楽器が買えたり、ゲームみたいなのでバーチャルで楽器が弾けたりするとなんだかなあ・・とは思う。

時代の流れなんだが。

 

ま、シーケンサーってものが出てきて、人間が弾けないフレーズも機械で出来るように

なると、だんだん概念も崩れて来て、音楽を作るだけなら、PC上で作ったほうが

刺激的なものは作れるかもね。楽器が弾けるに越したことはないが、たとえ弾けなくても

打ち込みで作れるね。ま、俺も昔はたくさんシーケンサーで曲作ったけどさ。

今は機械で歌も歌わせることが出来るんだよね。しかもそれが売れてる、そういうイベントも

あるってんだから、おじさんはついていけないぜ(笑)。誰を応援してるの?

 

あとなんというか、なんでもそういう傾向にあるんだが、とにかく大勢の人がかかわり過ぎって

いつも思う。音楽、映画、漫画、アニメ・・・・色んなサブカルチャー的なものに関して、

色んな人がかかわって作り上げるでしょ?確かにその方が、いいもの、面白いものが

作れる可能性は高いと思う。そりゃ当然なんだけど、巨大になり過ぎて、一人の力じゃ

太刀打ちできないほどになっちゃうとちょっと面白くないな。個人が見えないと言うかさ。

その人の色が見える作品の方がいいな。昔は映画でも音楽でも、その監督さんやアーティスト

の色が凄く強く見えた気がするなあ。今のハリウッド映画なんて有名な監督のいい作品も

あるけど、脚本から撮影技術、CG、アクション、演技指導・・・など膨大な人たちがかかわって

計算して、ヒットするもの、いいものを作ろうとしているから、どうもどれも似た感じになってるような

気がするなあ。

CDもそうなんだよね。アイドルはまあ、仕方ないとして、バンドがさ、自分たちのアルバムを

外部の色んなライターが書いた曲で作っちゃうのもどうかな・・・。そりゃいい曲がそろえば、

ヒットしやすいとも思うけどね。昔ニッキーシックスがエアロの新作に「外部のライター入れ過ぎ、

俺たちはバンドメンバーが苦労して作ったアルバムが聞きたい」って言ったことがあったんだけど、

そうなんだよね。ま、モトリーも外部の人間と共作してるけど(笑)。でもあくまで共作なんで

モトリーっぽさはなくなってないけどね。

 

色んな人が寄ってたかって色んな技術を駆使して作ったアルバムってのもなんかね。

 

大体、昔は音楽やってるなんて落ちこぼれの象徴みたいなもんだったんだけどねえ(笑)。

暗いしさ。スポーツしたりみんなで大騒ぎしたりするのがあんまり得意ではなくて、家で一人

曲作ったりして。自分の想いを曲に込めたりして・・・。

ま、別に暗い必要はないんだけどさ(笑)。ヒット出して大儲けしようって概念ではなくて、

これをせずにいられないって気持ちで作ってたと思うんだけど。どうしても表現したいとか。

 

ま、別にやりたければ深く考えずにやればいいやね。理由なんてなんでもいいね。

何かを作ったり、表現したりすることは与えられたことしかしないよりもずっと大変だけど、

ずっと有意義だからね。


人として

2012-11-11 | 音楽的アドバイス

T☆ROCKSにて、いい音楽、いいパフォーマンスなどを見たときはやはり非常に嬉しいし、

いいブッキングできた時も、いい仕事したかなーって満足感、充実感があるね。

ヘトヘトになることも多いけど。

身体も耳も消耗してる場合も多いし、体力的にも疲れるのもその通りなんだけど、

精神的にどっと疲れることの方が多いな。

やっぱり、バンドやアーティスト同士がお互いをどう思ったか、いい感触を持ったか、

あるいはイヤな思いをしていないか・・・・。貸切イベントでない限り、これは物凄く

気を使う。正直、そこまで店側が気を使う必要もないとも言えるし、バンド活動している以上、

気に入らないバンドと一緒になることも覚悟しなくてはダメだし、いちいちそんなバンドに

かまけてる必要もない。・・・ないんだけど、俺個人的にはやはり同じ出演者同士、いい刺激を

しあって、出来れば仲良くなって、友達なんかにもなって欲しい!

俺、思うんだけど、俺が紹介した人同士が仲良くなると、それが無性にうれしいね。

俺と仲良くならなくても、出演者同士が仲良くなるとすごくうれしいんだよね~。

もしかして結婚相談所とか向いてるのかな(笑)。道を間違ったか。

ま、理想はそうだけど、全部計算してアーティストを集めることも出来ないし、

予定も今はままならない場合が多くて、「大丈夫かな」って思う場合もたまにある。

ま、変なやつはT☆ROCKSには出演しないから大丈夫なんだけど相性ってのは

あるだろうからね。

それにしても、積極的に交流を図ろうとするアーティストさんはいいよね。

色んなアーティストさんと組めるし、自分自身もどんどん成長する。

独りよがりにならないからね。リハや本番も興味があればちゃんと見てるし。

 

他のバンドなんか気にしなくていい、って言うことも正解でもある。

人の事を気にせず、自分たちのベストなパフォーマンスをすることに集中すれば

それでOK。人のことを気にせずぶちかませばいいのだ。

ただ、興味があるアーティストさんや学ぶべき人たちとの交流を断つのは

非常にもったいない。どんどん交流を持った方がいいと思うし、世界が広がることも

多いよ。

また誰からも好かれる人(出演者やスタッフなど)は、やはりお客さんにも好かれるし、

いい話がどんどん入ってくるよね。逆もやっぱりあるな・・・・。「あの人はちょっと・・・」って

言われてる人はやはり「イベントやるけど、あの人は他と面倒をおこしそうだから誘うの

やめよう」って言われちゃう可能性が高い。

 

信用ってのもあるんだよね。俺、個人的にエフェクターたくさん持ってて(ベース関係ばかりだけど)

信用置ける人には「これ、貸してあげるから使ってみない?」ってどんどん貸しちゃう。

信用してるから。

何か困ってたら自分の信用出来る人を紹介しちゃう。こうやってどんどんいい関係が広がっていく。

でも微妙な人には・・・やっぱり先方に迷惑がかかるかも知れない・・・って思うと紹介できない。

 

バンド関係・・・と言うより基本的な人間としての生き方かな。誰からも好かれるようになれ・・って

のとはまたちょっと違うと思うし、俺だって嫌ってる人もきっといる。ただ、自分から閉じこもらず、

人といい関係を築くように努めた方が自分の成長にもなるってこと。

 

店にいると同じ年齢の方や上の方、20~30代の若者、はたまた最近なんて高校生くらいの

若者と交流を持つわけだからね。でも年齢関係なく仲良くなるとやっぱり嬉しいもんだよ。


コーディネイトはこーでねいと

2012-11-09 | 日記

今年の冬はかけ足で来たね~。

秋があまり楽しめなかった・・・。いや、別に紅葉を楽しむとか、芸術の秋にいそしむとか、

そういう風流な趣味もあまりなく、日々生きるのに精一杯なんで、四季を感じてるヒマも

ないんだけどね。

この季節はやはり革ジャンを着ることが多いんだけど、去年まで良く着ていた2着が

去年同時にあえなく着れなくなっちゃいました!

って言うのも、正直高いものではなかったんだよね。合皮ってやつね。でも最近の合皮って

良く出来てるからなかなかかっこよくてさ。気に入ってたんだけど・・・。2年位でボロボロに

なっちゃったかな・・・。新品で買ったやつだったんだけど。

古着の皮ジャンとかコートは好きだね~。70年代くらいのデザインのやつの海外製がいいね。

古い映画に出てくる俳優が着てそうな雰囲気もいいし、結局あまり壊れないと言うか、

ま、そのまんまだね(笑)。はじめっから傷とか入ってるし。固かったりするし(苦笑

今年の冬はどうしようかな・・・。あんまり余裕もないし今あるやつで乗り切るかな。

別にさ、ユニクロとかで安くあったかい物を買ってくればいいんだよね。

デザインも昔と違ってなかなかいいのが多いし・・・。古着の皮ジャン、コートとか

普通に寒いし(苦笑)でもなあ、どうしても違うんだよなあ・・・。

でもいつもこういった格好しているわけではなくて、店で一人で作業しているときや

メンテしてるときなんかは、全然適当な作業着でやったりしてる。

たまにSindowさんに見られる(笑)。

夏でも上がT-シャツだけってことはないね。必ず、これまた古着だけど柄シャツ系は着てるなあ。

T-シャツだけだと「今日はラフですね」って言われる。


セルフプロデュース

2012-11-06 | 音楽的アドバイス

そういえば、府中公演のあとの出来事は、関係者がわざわざ謝罪しに来てくれたし、

俺も忘れてたくらいだし、全然大丈夫。

 

NITE-RAGERは確かに面白いと思うよ。客観的に判断して観る価値あると思う。

自画自賛(笑)。いや、何度も言うがもっと素晴らしいバンドはゴマンといる。

NITEもまあまあいい線いってるんじゃない?って感じかな。

色々客観的に考えてる。本家が素晴らしい楽曲を持っているので、もうここはズルイね。

すまん、ここは俺たちの仕事じゃない。お客さんも歌いやすく、ノリのいい楽曲が多いしね。

お客さんをあまり置いて行かない。

ギタリスト二人がとてもうまい。テクニック的にステージに立つ技量は持っている。

それぞれのソロやツインリードはかなりいいと思うよ。キーボードも本家そっくりの

音色でいい仕事してると思う。ドラム&ベースもシンプルながらどっしりガッチリとリズムを

支えてていいと思うね。歌、まあ、そこそこだね。声量は普通にロック歌えるくらいはあるけど

抜群にうまいわけじゃない。表情は出せるから躍動感があってそれはいいかな。

コーラス、これもそこそこだな。もうちょっとビシっと決めたいところかな。

パフォーマンス、これはかなり見ごたえあるだろう。もはや振付と呼べる部分も結構あるし(笑)。

それ以外でもGソロのとき空いたスペースへメンバーが行ったり、色んな動きをして飽きさせないように

している。楽器を体の一部のように扱えるように練習してるし、前3人のメンバーが魅せることが

出来るんで、非常に助かるし、強力なバンドに見える。

MC、これまた面白いんじゃないかな(笑)。その場の雰囲気でアドリブが多いけど、やはり

来た人に楽しんで、また絶対不快な気持ちにさせないように気を付けてる。

 

こう言った諸々の事柄から判断して、「イケる」とふんだんで人前でやってるんだ。

色んなことを客観的に見て考えて判断して、自分たちでプロデュースしてるみたいなもんだな。

NITE-RANGERは自分がやる分には一番オススメ出来るバンドだろうなあ(笑)。

たまに過去にもソロとかで余興でやったことはあるけど、これも自分でプロデュースして「イケる」と

ふんでやったけど、やっぱりNITEの方がいいな。

基本的に「イケる」かどうか考えずに「自分が楽しいから」だけでステージをやることはない。

セッション会とかはちょっとハードル下がるけどね(笑)。

ぴすたちおとのThePeatlesはどうかって?あれはあくまで、ぴすが主役。俺たちはサポートくらいの

勢いだからね。1曲だけだし。よくぴすたちお君にビートルズのカバーをやるときに、ブラックバードを

ギターを弾くから、TOSHIさん独唱で歌ったら?って言われるんだけど、なんでそんな素人みたいな

ことしなきゃいけないんだ?(笑)。それやっちゃうと素人だよ。カラオケと変わらん。それでステージは

出来ないな。そういう部分が考えられるかどうかって結構大事。


府中公演

2012-11-04 | 音楽的アドバイス

無事パスポート申請も終わり、多摩川を超えて府中に入国でき、ライブをすることが出来ました!(笑)

ブラッド役のKyo-chanの会社のイベントね。午前中からリハやって、ダンスパフォーマンスとか、

テルミン奏者とか、打ち込みバンドとか、普通のバンドとか一日中、色々出演していたみたい。

俺たちはリハなしにしてもらった。午前中にリハやって、夜の8:00近くに本番とか、ちょっときつい・・・。

大体、どこのハコでも似たようなもんだろ。ステージ的に大きさがそれほど変わらないんだし。

横幅はT☆ROCKSよりちょっと狭い。奥行きは同じくらいだな。キーボードアンプがないので、

キーボードは下手モニターから、コーラスマイクと同じ系統で出てくるのでちょっと不利だな。

客席は結構広んだけど、ちょっと入り組んでて、席によってはPAスピーカーに阻まれてステージ全部は

見えないかも。で、その「府中Flight」、閑静な住宅街にあってちょっとT☆ROCKSに似てる(笑)。

リハがないので、ステージの中音は一発勝負なんだけど、とりあえずベースアンプまではそれほど

遠くないのでアンプでモニターすることにする。ヘタにセンターから返してくれとか言わない。

センターモニターはいつものように「自分の声のみ」とPAさんに伝える。他のメンバーも同じこと言ってたな。

ドラム、ギターともに良く聞こえるので問題なし。この距離で「ドラム3点返してくれ」とか言ったら、バカだ。

歌うので、究極な話、ベースとドラムさえ聞こえれば大丈夫。ベースで音程を取ってる。

で、中音はどうだったかと言うと、凄くいい感じ。やりやすかった!T☆ROCKSに似てる。

スッキリしてる。ゴチャゴチャしてない。ちゃんと各方面から楽器の音が聞こえて、回った感もないし、

低域も不明瞭な感じはなかった。ボワっとした感があると音が取りずらいからね。

実は四谷の某ライブハウスがね・・・。不明瞭この上ない中音で・・・。やりづらかった。

スタッフさんもみんな親切で、受け答えもすごく感じが良かった。転換時のステージ上なんて

結構大変なのに、言葉づかいが丁寧で思いやりがある感じ。これは大きいもんだね~。

T☆ROCKSもなるべくフレンドリーに感じよくしてるけど、やっぱり演奏する方は、敏感に

感じ取るね。実は四谷の某ライブハウスが・・・・(苦笑

ただ気になったのは、うちらの前に打ち込みバンドさんが出ていたんだけど、外音がね、

いやに小さいのよ。爆音はあまり好きではない俺が言うんだからちょっと小さ目だったと思うよ。

ただ、打ち込みバンドだからね。生ドラムが入ったらもうちょっと上がっていたんじゃないかと

思うんだけど、自分たちの外音はわからないので、わからない。バカでかいのは長く居れないので

イヤだけど、ある程度はね。やっぱり必要だよね。

ステージは爆発したよ(笑)。もうやっぱりいつも以上にサービスしたかな(笑)。自分たちを知らない

人の方が多いわけだからね。悪いけど、他の発表会レベルのバンドさんが身内で盛り上がってたけど、

全力で消す!いや、バンドに勝ち負けはないけど、容赦せず自分たちの色に染めて帰る。

ルール内で全力で戦うのみ。みんな条件は同じ。それぞれのバンドがそれぞれのやり方で

いいものを見せ合えばいいよね。消されないバンドは消されないもの。「あのバンドも良かったけど、

こっちも良かった」って言ってもらえる。

終わった後にさ、ちょっと変なことがあって、どっかの出演者の一人が俺たちにからんできたんだ。

頭の横っちょを刈り上げて、バリカン(?)で変な模様入れた、鈴木みのるみたいなヘアスタイルの

人だったんだけど、大分酔っぱらっていてね、「嫉妬した、あんたらのステージに嫉妬した」って

言ってちょっと絡んできてさ。

ま、それほど大事にはならなかったけど、なんと言うか・・・、ちょっとあわれ・・・。そんなこと言ったって

俺たちだって何年もかかってここまできたんだ。悔しかったら胸に秘めて帰って、練習しなよ。

第一ステージングなんてこっそりパクっちゃえば?(笑)。

俺たちより歌も演奏もステージングもはるかに上のバンドなんてゴマンといるのに。

 

そうそう、楽屋も広くてよかった。四谷の某ハコが・・・(笑)楽屋はないようなもんだった。

T☆ROCKSよりちょっと広い楽屋があって、その隣も通路が空いてて楽器を置ける。

 

最後に遠征で見に来てくれたT☆ROCKS関連、Kyo-chan関連のお客さんも少数いて、

本当にありがとうございました!知った顔がいるとやはり心強いですね!


無題

2012-11-04 | 日記

生きていく上では色々と妥協や我慢すること、理不尽なことと折り合いをつけていかなければ

いけないことも多い。今日、知り合いとそんな話をしていたのだが、実際その通りだね。

自分が正しくても必ずしもすべて通るとも限らないし、逆にここは引っ込んでおいた方がいい、と

判断せざるを得ないときもあるだろう。

こういったことは子供のころから、経験していくものだし、その後大人になってやはりここでも

経験して、うまく対処して生きていくしかないよね。

せめて自分がやりたいことに誠実に正直にやっていくしかないだろうなあ。

なんでもかんでもうまくいくとは限らないね。むしろ、100を期待してがんばって、30くらい

うまくいけばいい方だな。大概それでだんだん疲れてくる・・・・そのうち、関係ないことで

中傷されたりもする・・・イヤになってくる・・・・無気力になる・・・・。ってなことって多分結構

多いと思うね。

100がんばって30出来たら本当は凄いことなんだよね。次は35出来るかも知れないしね。

やればやるほどダメになって行く出来事なんてないからね。絶対良くなっていく。

ストレスはたまに抜きつつ、がんばればいいと思う。

ただ、心がけなくてはいけないのは、自分の欲求のためには何をしてもいいわけではない。

最低限、人を傷つけてはいけない。人の迷惑になることをしてはいけない。

思いやりの心を持たなければいけない。自分のやるべき仕事をする。仁義を通さなければ

いけない。・・・この辺を押さえておけばまず大丈夫。

やりたいことがあることはいいことだけど、自己中やわがままを通すことではないし、

やりたいことをするためにはやりたくないことも時にはしなければいけないことも当然である。


SindowPresentsハロウィンホラーナイト!

2012-11-01 | お店情報

先日のハロウィンホラーナイト、通常のバー営業時が31日にあたったので、通常のステージ解放を

22:00まで、Sindouwさんのパフォーマンスを22:30から始めました!

前半、通常のステージ使用(この日はアコ系さんの練習など)、後半は若者達の軽いセッション。

ボブ先生のギター教室も挟みつつ、楽しく過ごすうちにその時間はやってきました(笑)

真っ暗の中にスモークがたかれる中、足元には確認用のLEDが置かれ、そのなかを

楽屋からマスクをかぶったSindowさんが・・・・・。

こむたん撮影

大音量のホラー的ミュージック(マリリンマンソンコラージュ)に合わせてパフォーマンス!

終了後、お菓子をねだる・・・もとい、配るSindouwさん。

なんとこちらで見れますよ!こむたん撮影。

 
 
それからH君から9周年記念ケーキをもらいました!これは凄い!スタッフでいただきました!
 
とてもおいしかった!ありがとう!
 
 
モカちゃんからはハロウィン用手作りクッキー!イマ〇レさんは1枚100万円で購入(笑)!
 
 
しんさんにもハロウィンお菓子もらいました!!
 
 
T☆ROCKSではこういったことも出来ますので、バンドだけでなく、何かパフォーマンスをやりたい方は
 
相談してね。

Live告知

2012-11-01 | 日記

TOSHIさんのコミックバンド(笑)NITE-RANGERを

見逃した方へ!今週の日曜日、追加公演決定!

http://fosterk-onlive2012.jimdo.com/

11月4日(日)<府中Flight>

夜7:30頃出番の予定だよ!

前売りチケットはないので普通に当日行けば入れるようです。

 

前回の海外公演(四谷アウトブレイク)の模様は

<2012年の4月18日の記事>に写真付きであります。