「生涯引きこもり」と宣言された私の、超豪華オプション生活

 登校拒否となり、生涯ひきこもりであろうと決めつけられて四半世紀。社会人として生きる記録。#発達障害 #自閉症 #ニート

医療介護福祉保育職は「全人格者」でなければならい。

2022-02-20 19:58:04 | 当事者研究
20代の時、当時住んでいた関東地方の福祉施設就職セミナーで訪れた社会福祉法人のブースで、私は質問しました。
「どのような人を求めらせますか」
その法人の方は答えられました。
「全人格者を求めています。」

私は全人格者ではないので、その法人を受験することはありませんでした。

今は、「全人格者」が福祉・介護・保育・看護・医療職の資質だと、私も思います。
私は全人格者ではありません。ふさわしくないものがそういう仕事をしてきたものだから、心を病んだのだと思います。
私の職業選択は、明らかに間違っていました。

医療系の労働組合が、看護師はいつの時代も不足しているから、賃上げを。といつていましたが、それは違うと思います。
その労働組合の方がもし現場の方であれば、労組の主張と現場の事実は違うことをよくご存じだと思います。
給料が安い。と言う理由で出て行っている人を、私はほとんど知りません。
福祉の仕事は、実はそれなりに稼げる仕事でもあります。
自分がふさわしくないと思うから出ていくか、あるいは排除されるのです。

医療系労働組合が看護師不足の原因が賃金の安さだと主張する。
確かにその一因のひとつとして、それがあるかもしれません。
私はそれ以外に
・労基法が守られないこと。
・「全人格者」でない。エッセンシャルワーカーとしての人間的資質に欠ける人が余りに多いこと。

労働組合の働きで賃金が上昇し、法律が守られる環境になれば、確かに質のいい「全人格者」というレベルの人が入ってくるかもしれないのですが、それだけでは到底足らないと思います。
途上国から「全人格者」を集める。それしかないと思います。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私は自分の主治医になる、自... | トップ | お値段相応。福祉の質が低い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

当事者研究」カテゴリの最新記事