自分に言われていることではないけれど、他の人や報道で、外見上から病気と判断しにくい障害に、「詐病だ」「仮病だ」と言われていると、つらくなります。
病気と診断できるのは、この国では医師だけです。医師が診断し、診断書を書いています。
たとえぱ「うつ病」。うつ病でもかなり重くならないと、明白にわからないことが、よくあります。
笑っているからうつ病でない。とか。すごいこという人が、看護師とかにさえいますが、24時間鬱状態で居続けている人だけに診断が降りるわけではありません。
DSMのことを書いて、簡単に当てはめて診断できるかの如き主張をする記事もありますが、私はアメリカ精神医学会基準を棒読みする医者なんて信頼できません。精神科医はただ診断基準をあてはめているだけではなく、総合判断で診断しています。神田橋先生をはじめ、私が信頼する医師たちはそうです。
病気と報道された人を詐病扱いする人。あんた医者か。と言ってやりたい。
複雑性PTSD、うつ病…「違う病気だ」「詐病だ」という声があがる根本原因 病名にとらわれすぎるのは大問題 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
自閉症も、本人にさえ自覚がないことがよくあります。自分の近くに、境界性知能〈IQが知的障害に近い〉を併せ持つ人がいました。
その人は、社会常識がなく、経済的にも破産していて、日常生活にも奇異な行為や外見が目立つ人で、明らかに困っている人なのですが自覚なく、生活保護課から無理やり病院に連行され診断付けられ年金まで取らされている様子。
自閉については心理検査、特にウエイスクラー知能検査をすれば、かなり明白に把握できます。彼は自分の診断に納得できず、いろいろ資料を持って来て見せてくれました。それら資料によると、教科書通りの自閉症者でした。〈ちなみに私の大学時代の専攻は臨床心理学。認定心理士持ってます〉
でも本人自覚なく、自分から支援を離れて、また路頭に迷うかもしれないですね。仕方がないです。
おそらく、昔ながらの、誰が見ても自閉だとわかる自閉症の人は、本人自覚ないと思います。自閉である前に重度の知的障害が伴ってますから、世の中訳が分からないでしょうね。
世の中には多くの、はた目から見て傷病障害が分からない人が、大勢います。脳の病気以外にも、血管や内臓などの病気も、見た目からはわかないことが多いですね。
見た目が病気そうでないからといつて、病気を告白して配慮を求める人を、うそつき呼ばわりして虐待することが、自分自身が苦しんでいるであろう当事者の間でもなされていることに、私は悲しみを覚えます。