星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

ブログ開設・2年6ケ月

2014-07-21 23:59:59 | その他
2012年1月20日のブログ開設以来、2年6ケ月となりました。
この間、多くの人に拙い管理人の記事を読んでいただき、また、コメントをお寄せいただき、
感謝いたします。
カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見られます。

トータル閲覧数:341,155.
トータル訪問者:117,117人

2012年 5月28日、訪問者が1万人を超えました。
2012年 8月27日、訪問者が2万人を超えました。
2012年11月22日、訪問者が3万人を超えました。
2013年 2月18日、訪問者が4万人を超えました。
2013年 5月13日、訪問者が5万人を超えました。
2013年 8月11日、訪問者が6万人を超えました。
2013年10月28日、訪問者が7万人を超えました。
2013年12月27日、訪問者が8万人を超えました。
2014年 2月19日、訪問者が9万人を超えました。
2014年 4月 9日、訪問者が10万人を超えました。
2014年 5月28日、訪問者が11万人を超えました。

最近は、以前より大幅に減って100人前後の方に訪問していただいています。
アクセスランキングは、1万位前後です。

これからも、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに心がけたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

阿武隈天文同好会・月例会

2014-07-21 23:25:47 | 
毎月第3月曜日は、阿武隈天文同好会の月例会です。
丸森まちづくりセンターでの開催です。
この施設は遅い時間まで使用できるので、勤め人のいる我が会の月例会には最適な場所です。
会員4名が集まりました。

先月の行事報告
・白石市ペンション観望会は、宿泊者が少なく中止となりました。
・角田駅前星空観察会は、雨天のため中止でしたが、NHK仙台のてれまさむねの取材があったことを
報告しましたが、その後連絡があり、出演は取り止めとなりました。
・丸森町星空観察会は、曇天のためダベリングで終わりました。
・星カフェみやぎ座の報告
・6月下旬、栃木県大田原市で開催された星空案内人の集い+JAAA2014に2名が参加しました。
アイヌの星座の話を山内銘宮子さんが講演されたという、管理人の友人です。
参加をして講演を聞く予定でしたが、町の文化財保護委員会があり残念ながら欠席となりました。
・会員が7月上旬、イタリア北部に旅行に行った、みやげ話を聞きました

今月の行事予定
・角田・丸森町の星空観察会
・先の話だが、8月下旬の分校からの星空観察会の依頼、12月の角田市SW
・8月初め紙飛行機教室角田版が開催されます、会員Iさんが講師を務めます
・角田市からある全国協議会に推薦を受けることになりました、会としてお願いすることとしました