柴田町夏の恒例行事「ザ・フェスティバル in しばた2014」が開催されました。
場所は、数年前より陸上自衛隊船岡駐屯地内です。
イベントは、15時から開始です。
日中は、各種団体が様々の踊りを披露します。チアダンス、よさこい演舞、樅ノ木音頭・・・・
自衛隊の音楽隊演奏、さくら太鼓、スコップ三味線などがあります。
日中は30度を超える気温で外出する気になれませんでした。
夕方、東北放送・カラーズでお馴染み・方言でござりすの「佐々木真奈美」ステージショーが
ありましたが、暑くてパスしてしまいました。
19時30分:花火打上開始です。
3部に分かれ、合計22発の花火です。ローカルな町の小規模な花火大会です。
20時15分、22発目の花火の終わりの姿です。
何れも、手持ち撮影で、ブレています。
花火大会が終わると、柴田町に本格的な夏が到来します。
明日も暑そうです。
場所は、数年前より陸上自衛隊船岡駐屯地内です。
イベントは、15時から開始です。
日中は、各種団体が様々の踊りを披露します。チアダンス、よさこい演舞、樅ノ木音頭・・・・
自衛隊の音楽隊演奏、さくら太鼓、スコップ三味線などがあります。
日中は30度を超える気温で外出する気になれませんでした。
夕方、東北放送・カラーズでお馴染み・方言でござりすの「佐々木真奈美」ステージショーが
ありましたが、暑くてパスしてしまいました。
19時30分:花火打上開始です。
3部に分かれ、合計22発の花火です。ローカルな町の小規模な花火大会です。
20時15分、22発目の花火の終わりの姿です。
何れも、手持ち撮影で、ブレています。
花火大会が終わると、柴田町に本格的な夏が到来します。
明日も暑そうです。