1月3日、KHB(東日本放送)テレビで、昨年12月2日「みやぎふるさとCM大賞」の公開審査会の
模様が放送されました。
柴田町は、「桜並木は伝えったー」で 【映像賞】を受賞しました。

賞状、副賞がゆるぷらに展示していました。

目録
「2014みやぎふるさとCM大賞」
特別賞
1.受賞CM作品をKHBにて放送
放送本数 20本
放送期間 平成27年1月~12月
右の副賞
2014みやぎふるさとCM大賞特別賞
副賞として贈呈します

副賞のトロフィー
1月3日の当ブログでも書きましたが、1910年はハレー彗星が地球に接近した
年であった。と放送されました。
ハレー彗星が当時、どのように見えたのでしょうか?
アストロアーツ/ステラナビゲーター10で再現してみました。

1910年5月21日20時、宮城県柴田町の夜空、表示形式(星座早見)

表示形式(地平座標)
ハレー彗星はマイナス2.8等星で地平線から天頂近くまで尾が伸びていました。
このような映像を参考に作品の制作にあたればと思った管理人でした。
柴田町HPより
柴田町のふるさとCM(東日本放送みやぎふるさとCM大賞 映像賞受賞作)はこちら!
KHB東日本放送「2014みやぎふるさとCM大賞(http://www.khb-tv.co.jp/furusatocm/)」に
出品した柴田町の30秒CM作品が、映像賞を受賞しました。
同作品は町民ボランティア団体「@しばたふるさとCM制作団」の皆さんがつくったもので、
柴田町のPRに活用させていただきます。
同作品はこのページ内で視聴できるほか、2015年中にKHB東日本放送のCMとして計20回放送されます。
なお審査会の模様は、平成27年1月3日3時55分よりTV放送されます。
http://www.town.shibata.miyagi.jp/
模様が放送されました。
柴田町は、「桜並木は伝えったー」で 【映像賞】を受賞しました。

賞状、副賞がゆるぷらに展示していました。

目録
「2014みやぎふるさとCM大賞」
特別賞
1.受賞CM作品をKHBにて放送
放送本数 20本
放送期間 平成27年1月~12月
右の副賞
2014みやぎふるさとCM大賞特別賞
副賞として贈呈します

副賞のトロフィー
1月3日の当ブログでも書きましたが、1910年はハレー彗星が地球に接近した
年であった。と放送されました。
ハレー彗星が当時、どのように見えたのでしょうか?
アストロアーツ/ステラナビゲーター10で再現してみました。

1910年5月21日20時、宮城県柴田町の夜空、表示形式(星座早見)

表示形式(地平座標)
ハレー彗星はマイナス2.8等星で地平線から天頂近くまで尾が伸びていました。
このような映像を参考に作品の制作にあたればと思った管理人でした。
柴田町HPより
柴田町のふるさとCM(東日本放送みやぎふるさとCM大賞 映像賞受賞作)はこちら!
KHB東日本放送「2014みやぎふるさとCM大賞(http://www.khb-tv.co.jp/furusatocm/)」に
出品した柴田町の30秒CM作品が、映像賞を受賞しました。
同作品は町民ボランティア団体「@しばたふるさとCM制作団」の皆さんがつくったもので、
柴田町のPRに活用させていただきます。
同作品はこのページ内で視聴できるほか、2015年中にKHB東日本放送のCMとして計20回放送されます。
なお審査会の模様は、平成27年1月3日3時55分よりTV放送されます。
http://www.town.shibata.miyagi.jp/