仙台市青葉区にある東北電力ビル内のグリーンプラザ実験教室「親子教室 おうちで天体観測☆
プラネタリウムを作ろう」が本日開催されました。
数年前からこの教室の講師を務めています。
電力ビル内のポスター
この通路の奥、左側に会場があります。
会場のコミュニティールーム入口
会場の様子
対象は小学4年生~6年生と保護者(2人1組)。
定員は11組(応募者多数により抽選となった)。1組が欠席でした。
事前学習として星の話をパワポを用いて20分程行いました。
星の数約400個を千枚通しでひたすら親子共同で開けます。
完成品。
日付と時間を合わせるとその時見えている星空が投影されます。
13時からお話を含めて15時まで2時間で行いますが、今日は10分程オーバーしました。
アンケート結果を見させていただきましたが、よかった、満足したとの回答が多くありました。
プラネタリウムを作ろう」が本日開催されました。
数年前からこの教室の講師を務めています。
電力ビル内のポスター
この通路の奥、左側に会場があります。
会場のコミュニティールーム入口
会場の様子
対象は小学4年生~6年生と保護者(2人1組)。
定員は11組(応募者多数により抽選となった)。1組が欠席でした。
事前学習として星の話をパワポを用いて20分程行いました。
星の数約400個を千枚通しでひたすら親子共同で開けます。
完成品。
日付と時間を合わせるとその時見えている星空が投影されます。
13時からお話を含めて15時まで2時間で行いますが、今日は10分程オーバーしました。
アンケート結果を見させていただきましたが、よかった、満足したとの回答が多くありました。