星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

ブログ開設・5年7ケ月

2017-08-22 23:04:37 | その他
2012年1月20日のブログ開設以来、5年7ケ月となりました。
ブログ開設から2,041日となります。
この間、多くの人に管理人の拙い記事を読んでいただき、また、コメントを
お寄せいただき、感謝いたします。
カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見られます。

トータル閲覧数:1,050,968.
トータル訪問者:255,437人

2012年 5月28日、訪問者が1万人を超えました。
2012年 8月27日、訪問者が2万人を超えました。
2012年11月22日、訪問者が3万人を超えました。
2013年 2月18日、訪問者が4万人を超えました。
2013年 5月13日、訪問者が5万人を超えました。
2013年 8月11日、訪問者が6万人を超えました。
2013年10月28日、訪問者が7万人を超えました。
2013年12月27日、訪問者が8万人を超えました。
2014年 2月19日、訪問者が9万人を超えました。
2014年 4月 9日、訪問者が10万人を超えました。
2014年 5月28日、訪問者が11万人を超えました。
2014年 8月21日、訪問者が12万人を超えました。
2014年12月 7日、訪問者が13万人を超えました。
2015年 4月 8日、訪問者が14万人を超えました。
2015年 7月23日、訪問者が15万人を超えました。
2015年10月15日、訪問者が16万人を超えました。
2016年 1月 8日、訪問者が17万人を超えました。
2016年 3月13日、訪問者が18万人を超えました。
2016年 5月16日、訪問者が19万人を超えました。
2016年 8月 7日、訪問者が20万人を超えました。
2016年10月13日、訪問者が21万人を超えました。
2016年12月16日、訪問者が22万人を超えました。
2017年 2月25日、訪問者が23万人を超えました。
2017年 4月24日、訪問者が24万人を超えました。
2017年 7月12日、訪問者が25万人を超えました。

開設以来5年7カ月では、一日当たりの訪問者の平均は約125人となります。
この1ケ月では、一日当たり135人前後の方に訪問していただいています。
アクセスランキングは、6,000~10,000位です。(約275万ブログ中)

この一ケ月の話題
・歴史の講演会が1回ありました。
・生涯学習実践塾がTBCラジオに生出演し岩沼市玉浦での開催状況をお話しました。
・歴史観光ガイドの会の定例会がありました。
・平成槻木ものがたりの会合が3回ありました。
・三角点探訪は行きませんでした。(未アップの三角点約20点)
・天文関係の観察会では、定例星空観察会(角田◯、丸森☓、太陽の村☓)は1勝2敗でした。
・星空観察会が西住小学校、枝野小学校区、蔵王自然の家、女川町ホテル・エルファロで
 ありましたがいずれも雨でした。
・天文実験教室があり講師を務めました。
・しばた100選の会合が1回ありました。
・白石川堤一目千本桜観光連携推進協議会がありました。
・しばた紫陽花まつりの反省会・慰労会がありました。
・しばたっ子応援団の天体観測会(雨)および研修会がありました。
・視覚障がい者福祉協会関係の会合等が2回ありました。

これからも、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに心がけたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。