星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

太陽の村・星を見る会1911

2019-11-26 23:51:48 | 
 毎月第4火曜日は、柴田町自然休養村太陽の村において「星を見る会」が開催
されます。
さて、19時からスタートするので少し早めに出かけようとしていたところ、
開催についての問合せの電話がありました。
先月の台風19号による豪雨で船迫地区から太陽の村に向かう道が土砂崩れで
通行止めになっていて、補助金申請のため国の査定待ちで未だ工事に着手出来ず
成田地区経由で来てください。と伝えました。
管理人は、早めに出発し、30分前にスタンバイしていました。
 仲間から電話があり、船迫地区からの道が通行止めとなっているとのこと、
成田地区経由で来てくれと伝えたところ、カーナビでルートを探して来てくれました。


スバル、カペラ他を望遠鏡で見ました。

夏の大三角、ペガサスの四辺形のほか、北天のカシオペア座・北極星、
冬の星座(おうし座、ぎょしゃ座、オリオン座)をレーザーポインターで案内しました。

本日のお客さん:3家族7人(他の2家族も通行止めの回り道を探して来てくれました)
スタッフ:3人(管理人、Hさん、さらさん)