蒸し暑いですね!この季節いやです(笑)早く梅雨が明けてくれないでしょうか・・・。もう我慢できません。
まあ、もう少しの我慢ですね。
さて、今回のネタですが・・・。
いつもの週末イベントです。そうカシオペア紀行のネタとなります。
今期はカシオペア紀行運転日は皆勤出勤中の私ですが、この週末については天気も良くないし、133や80の登場もないようなので今週はパスしようかと思っていました。しかしながら、ネットで牽引機を確認すると95号機!81号機と95号機はやはり格別ですので、撮影に行くことにしました。嫁も呆れていましたが、買い物の途中で線路際に付き合ってくれました(笑)頭が上がりません・・・
では撮影した写真です。

EF8195カシオペア紀行 宇都宮線雀宮ー宇都宮 2019.6.22 CANON EOS7D 35mm
カシオペア牽引機の車体は、いつ見てもきれいですね。田端でかわいがられているのが良くわかります。小雨が降っていましたが、何とか撮影することができました。もちろん振り返ってバックショットです。

E26カシオペア紀行 宇都宮線雀宮ー宇都宮 2019.6.22 CANON EOS7D 35mm
今回は展望車のカーテンは閉まったままでした。なんか残念です(笑)カーテンが開いていて車内が見えるとなぜかホッとする私です。一度でいいので展望車に乗ってみたいものです。
撮影場所では、いつもお世話になっておるTさんとばったり遭遇しました。はじめはまったく気づかずに失礼してしましました。すいません。地元で撮影していますが、滅多に知り合いに会うことはないのですが、今回は楽しくお話をさせていただき列車を待つことができました。
皆様!線路際でお会いしたときは、よろしくお願いいたします。
まあ、もう少しの我慢ですね。
さて、今回のネタですが・・・。
いつもの週末イベントです。そうカシオペア紀行のネタとなります。
今期はカシオペア紀行運転日は皆勤出勤中の私ですが、この週末については天気も良くないし、133や80の登場もないようなので今週はパスしようかと思っていました。しかしながら、ネットで牽引機を確認すると95号機!81号機と95号機はやはり格別ですので、撮影に行くことにしました。嫁も呆れていましたが、買い物の途中で線路際に付き合ってくれました(笑)頭が上がりません・・・
では撮影した写真です。

EF8195カシオペア紀行 宇都宮線雀宮ー宇都宮 2019.6.22 CANON EOS7D 35mm
カシオペア牽引機の車体は、いつ見てもきれいですね。田端でかわいがられているのが良くわかります。小雨が降っていましたが、何とか撮影することができました。もちろん振り返ってバックショットです。

E26カシオペア紀行 宇都宮線雀宮ー宇都宮 2019.6.22 CANON EOS7D 35mm
今回は展望車のカーテンは閉まったままでした。なんか残念です(笑)カーテンが開いていて車内が見えるとなぜかホッとする私です。一度でいいので展望車に乗ってみたいものです。
撮影場所では、いつもお世話になっておるTさんとばったり遭遇しました。はじめはまったく気づかずに失礼してしましました。すいません。地元で撮影していますが、滅多に知り合いに会うことはないのですが、今回は楽しくお話をさせていただき列車を待つことができました。
皆様!線路際でお会いしたときは、よろしくお願いいたします。