鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

ザ・トップナンバー~DE151号機とのスペシャルな出会い

2009年07月10日 00時25分30秒 | トップナンバー
3回続けて北海道ものです。しかも懐古鉄のDL続きです・・・。飽きてしまったらスイマセン!

今回はタイトルの通りDE15にまつわる話です。
1984年だったと思いますが・・・正確な記録が無くあいまいな記憶でスイマセンが、私が地元の関東に北海道から里帰りするときに、函館と青函連絡船を降りた青森で遭遇したミステリー(笑)です。

まずは、函館で連絡船の待ち時間に時間をとり、構内を撮影していたところ、DE15が入れ替えを始めました。カマ大好きな私ですから、跨線橋の上からちょっと1枚・・・!なんとトップナンバー1号機ではないですか!本当にビックリしました。


カマ好きですが、もちろんトップナンバー大好きな私ですから、もう嬉しくて・・。函館にいたんですね・・・最初で最後の出会いとなりましたが良い写真が撮れました。

長くなりますが、話はコレで終わりません・・・。
青森で青函連絡船を降り特急「はつかり」に乗車しようと通路を急いでいると、またDE15が入れ替え待ちで停車していました。冬場以外はコレが運用なのでしょうが・・。さて、カマをよく見るとなんと2号機ではないですか!

青函航路を隔てて海の反対側で1号機、2号機を続けてみられるなんて夢(コレがミステリーたる由縁です)のような話でした。当時機関車の写真をナンバー別に集めていた私にとっては忘れられない1日になったことは間違いありませんでした。


余談ですが、青函連絡船の乗船時間は4時間半・・!今の青函トンネルを利用する時間に比べ天と地の差があります。でも、言葉では言い表せないような、旅情には格別なものがありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD1630  廃線前の手... | トップ | もう一台・・ 北海道のED... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トップナンバー」カテゴリの最新記事