今年も2月の半ばというのに、未だ機関車の写真を撮影してい無いことに気づきました・・・ここのところ東武鉄道に足を向けていたので(笑)
東武にもDE10がいるのでその撮影も考えましたが、いまいち以北では雪が雪道が怖くて躊躇してしまっています。
先週の3連休は、金曜日にワクチン3回目の摂取もあったので基本的に家でおとなしくしていました。しかし、日曜日の午後は耐えきれなくなり、205系でも撮影しようと宇都宮駅付近の近場で撮影してきました。
そこで・・・
今年初のJR機関車を撮影したのでUPしておきます。珍しくも無い機関車ですがお許しください・・・
EH500-36 宇都宮ー岡本 2022.2.13 CANON EOS7D 100-400mm
久しぶりに長編成の貨物を撮影しました。やっぱりいいですね!宇都宮では、このEH500しか見られなくなってしまったことが未だに残念で仕方ありませんが、撮影できるだけいいと思わないと!EF81のカシオペアも今のうちにどんどん撮影したいと思っていますが、このコロナでは・・・。
205系の写真は、後日載せますので・・・。しかしながら、最近205系がうまく撮影できません。技術的にでは無く・・・日光線に日光色を撮りに行くと湘南色が来たり、宇都宮線ではその逆に日光色が来たりで(涙)ダイヤを見ず撮影に行ったら、日光色が撮りたいのに「いろは」の運用だったりと思うように行きません。日頃の行いが悪いのでしょうか(笑)
東武にもDE10がいるのでその撮影も考えましたが、いまいち以北では雪が雪道が怖くて躊躇してしまっています。
先週の3連休は、金曜日にワクチン3回目の摂取もあったので基本的に家でおとなしくしていました。しかし、日曜日の午後は耐えきれなくなり、205系でも撮影しようと宇都宮駅付近の近場で撮影してきました。
そこで・・・
今年初のJR機関車を撮影したのでUPしておきます。珍しくも無い機関車ですがお許しください・・・
EH500-36 宇都宮ー岡本 2022.2.13 CANON EOS7D 100-400mm
久しぶりに長編成の貨物を撮影しました。やっぱりいいですね!宇都宮では、このEH500しか見られなくなってしまったことが未だに残念で仕方ありませんが、撮影できるだけいいと思わないと!EF81のカシオペアも今のうちにどんどん撮影したいと思っていますが、このコロナでは・・・。
205系の写真は、後日載せますので・・・。しかしながら、最近205系がうまく撮影できません。技術的にでは無く・・・日光線に日光色を撮りに行くと湘南色が来たり、宇都宮線ではその逆に日光色が来たりで(涙)ダイヤを見ず撮影に行ったら、日光色が撮りたいのに「いろは」の運用だったりと思うように行きません。日頃の行いが悪いのでしょうか(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます