【四季の交々】古人の知恵にあやかる七草粥 2015年01月06日 | ひとり言 年末から正月にかけて普段口にしないご馳走の山、正月料理のオンパレード、お酒などのべつ幕無しに食べて呑み、ベルトのサイズを伸ばしながらウコンと胃腸薬を飲んで、内蔵は可哀そうに悲鳴状態のようですね。 幸いにも明日は七草粥の日。七草を食べて一年の無病息災を願う、古くは平安時代から伝わる健康の風習がありましたね。早春にいち早く芽吹く七草は、邪気をはらってくれる植物で、まな板の上で、草をトントン叩いて刻む . . . 本文を読む