徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【世相に一言】現実を受け入れるか変えるか

2024年12月01日 | 自己流思考


今年も残り一ヶ月、年齢と共に歳月の流れと散りゆく紅葉の儚さを思い知る。有名人や著名人が次々に他界、尊敬する元上司、親友の母上様、近所の高齢の方々の訃報が続き哀しさひとしお。「喪中はがき」さておき郵便料金の値上げで「年賀状じまい」も考えねばなるまい。


『よく覚えとけ。現実は正解なんだ。

時代が悪いの、世の中がおかしいと云ったところで仕方ない。
現実は事実だ。そして現状を理解、分析してみろ。』
(落語家:立川談志)


衆議院は少数与党、議席拡大の野党、言動不一致の総理?米共和党政権の復活、兵庫県知事の再選・・・どれも国民や民衆が選んだ結果の現実。異論を唱える前に選挙制度見直しや投票の棄権なくす努力をすべき、ノンポリ決め込むのはいかがなものか。
政治の現実変わっても暮らしは相変わらず円安と物価高騰、目先対策はやっと年収アップの検討?根本の現実的な解決には程遠いだろう。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【一度の人生】ご馳走尽くし... | トップ | 【旅は道連れ】一年のお疲れ様会... »
最新の画像もっと見る