宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2008/02/15
この日は歩く酒場データベースKさんと宇ち入りしましょう、ということに。水曜日に大露路→ぼんそわでかなり逝ってしまった反省会と称して、電車に乗り込みます。この日は京成線に遅れが出てましたが、それでもなぜかいつもの時間に到着。しかし表側の入り口はもの凄い行列ができています。



しかもこの日はタイミングが悪かったのか、回転がとっても遅く結局20分たっぷり待つことになりました。鍋前席に座れたのが19:05。梅割りと煮込みをもらって乾杯です。



外からW/Kさんが暖簾をくぐって挨拶をしてくれました。この日はW/Kさん、早い時間に宇ち多゛に来られたとのこと、既に退店されたあとだったようです。「いまからかみさんと秀で合流します」とのこと。ではのちほど、と別れます。そしてまずいただいたのはアブラたれ。



絶品ですね。この日のアブラも期待できそうです。そんな訳で、生もいっちゃいましょうか、ということでアブラ多いとことレバ1本ずつお酢入れてもらいます。



白いところがサクサクっとしていて、たまらない食感ですね。コラーゲンの塊といった感じ。絶品です。レバも旨い。レバ生にお酢を入れてもらうのは久しぶりかもしれません。そしてえいめんさんが鍋前に合流。さらにこのブログにコメントを下さっているいつも楽しくさんもお隣にいらっしゃいました。



2つ目の梅をいただき、大根お酢もいただきます。青首のところで絶品の大根でした。



ガツ塩をもらう頃、Kさんが3つ目に。それではボクも、ということで3つ目に突入です。



PCの話題やらでいろいろ盛り上がります。少し寒くなってきて、寒そうにしていたらあんちゃんが「中のほうにはいんなよ」と。お店も空いてきました。



そして結局閉店まで。この日は梅3つで大満足。Kさんと呑んべ横丁方面へ向けて歩き出したのでした。
(つづく)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )