宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2008/02/15
(続き)
宇ち多゛を出て踏切を渡り、W/Kさんご夫妻のいらっしゃる秀を目指しますが、そういえば今日は反省会のはず。2人で静かに反省しましょうか、ということで秀の前に1軒寄ることにしました。



おでんや。何度もこちらの前は通りすぎていたのですが、中にはいるのは初めて。ガラガラと引き戸を開けてお邪魔すると、お客さんはいらっしゃらずカウンターの中に店主がおひとり。おでん鍋の前に腰掛けて、まずはビールをいただきます。喉を潤してからおでんをいくつか。



大根、コンニャク、糸コンニャク、豆腐。すっきりした感じのだしですが、しっかり味が沁みていて美味しいです。Kさんといろいろ話しつつ、ビールももう1本。静かな店内では、カウンターの中で店主がおでん種の仕込みをされています。



2本目のビールが半分空く頃、もうひとかたお客さんがいらっしゃいました。先日の反省会も終え、ごちそうさま。お会計は2人で1,500円ほどでした。ホントは日本酒などもいただきたかったのですが、次回の課題として残しておくことに。まだまだいったことのない名店が数多くある立石。奥深さを実感しつつ、秀へ向かったのでした。
(つづく)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )