今日は「パン オ セーグル ノア レザン」を焼きました。
日本語で言うと、「くるみとレーズン入りのライ麦パン」となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・って、本を見ながらそのまま書いてるんだけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このレシピも、先日紹介した「有名パン職人の ホームベーカリーレシピ」からです。
このパンは、ライ麦たっぷりで、しかも生地には砂糖が入っていないので、
モルトのほんのりとした甘味とレーズンの甘味を感じながら、
ライ麦の酸味を一生懸命味わうパンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いや、一生懸命じゃなくていいのですが、
つい、味を探りながら食べてしまう私。
普通の強力粉を使っているのですが、一瞬「焼きすぎた!?」と思う位皮がバリバリして、中がフワっとして、かなりイイセンいっているのではないかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・・・これは成功例。
ホームベーカリーで、朝起きた頃に焼きあがるようにセットしていた「チャバタ」。
これも同じ本からのレシピなのですが、
元々もっちりした食感の食事パン・・・という事だったのですが、
なんだかもっちりしすぎ・・・というより、ベッチャリ感あり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
確かに、材料を投入する時、水分が多いなぁ、とは思っていたのですが、
本のとおりにしたのです。
・・・水温も気をつけたし、指定のコントレックス(硬度1000クラスのミネラルウォーター)も買ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとした加減なんでしょうけどね。
何が悪かったのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
こっちは失敗例。
・・・ま、こんなこともあるさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あ、勿論、味はおいしかったので、私と娘達だけでペロリと食べちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
日本語で言うと、「くるみとレーズン入りのライ麦パン」となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
・・・って、本を見ながらそのまま書いてるんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このレシピも、先日紹介した「有名パン職人の ホームベーカリーレシピ」からです。
このパンは、ライ麦たっぷりで、しかも生地には砂糖が入っていないので、
モルトのほんのりとした甘味とレーズンの甘味を感じながら、
ライ麦の酸味を一生懸命味わうパンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いや、一生懸命じゃなくていいのですが、
つい、味を探りながら食べてしまう私。
普通の強力粉を使っているのですが、一瞬「焼きすぎた!?」と思う位皮がバリバリして、中がフワっとして、かなりイイセンいっているのではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
・・・これは成功例。
ホームベーカリーで、朝起きた頃に焼きあがるようにセットしていた「チャバタ」。
これも同じ本からのレシピなのですが、
元々もっちりした食感の食事パン・・・という事だったのですが、
なんだかもっちりしすぎ・・・というより、ベッチャリ感あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
確かに、材料を投入する時、水分が多いなぁ、とは思っていたのですが、
本のとおりにしたのです。
・・・水温も気をつけたし、指定のコントレックス(硬度1000クラスのミネラルウォーター)も買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとした加減なんでしょうけどね。
何が悪かったのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
こっちは失敗例。
・・・ま、こんなこともあるさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
あ、勿論、味はおいしかったので、私と娘達だけでペロリと食べちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)