先日新しく出来た和菓子屋さんに行ってきました
とても綺麗な和菓子を作る、若い職人さんのお店です。
呉の和菓子屋さんの跡取りさんのはずですが、市内に自分のお店をオープンされました。
今、店内には、一年を通じた和菓子がずらーーーーっと並べられていて、
人気投票中でした
もう、どれも綺麗だわ、可愛いわ、ユーモアがあるわ・・・・で、
1つに決めるのがホント難しかった
悩んで悩んで、一票投じてきましたよ
毎月1日と16日に生菓子が入れ替わるそうです。
どれも繊細で、とても綺麗
お店で食べる事もできます。
お店の方が、お茶を入れてくださいました
購入した和菓子と一緒に写っている細長いお菓子は、「月の菓」というお菓子。試食させていただきました。
紅茶とりんごとくるみ・・・・という和菓子としては珍しい味のお菓子です
ゆべしみたいな感じですが、紅茶やりんごの香りがほのかにします。
なるほど~~~~!合います
で、色々買って帰りました。
「椿餅」「宇治の濃い茶羊羹」「月の菓」「ど楽やき」「胡桃饅頭」 です
どれも、餡が甘すぎない、良い後味でした
日によって、和菓子教室があったり、季節に合わせた要予約の生菓子があったり、
色々と楽しい事がありそうな和菓子屋さんです。
我が家からはちょっと離れていますが、多分、いやきっと、また出没すると思います
またまたおいしいお菓子を楽しみにしてます
来月のお菓子は何かな~~~?