今日は中秋の名月
しかも満月ですよ
外に、きれいなまあるいお月さまが、ぽっかりと浮かんでいます
仲秋の名月の日が、必ずしも満月とは限らない・・・・というのは、毎年書いていますが、
次に「中秋の名月で、しかも満月」になるのは、8年後だそうですよ
ありがたく、よーーーく眺めておかなきゃね
・・・で、お月見といえば、おだんご
今年は白玉粉とかだんごの粉じゃなく、上新粉で作ろうと思い、
先日テレビで「旬月神楽」の職人さんがやっていたレシピでトライ!
レンジじゃなく、ここは蒸して作りたい!
なのに、我が家には蒸し器が無く、深い鍋にかごを乗せて、セットすることにしました。
そして、鍋に入れるために、無理やり小さなボウルにいっぱいいっぱい詰め込み、
さぁ、蒸しましょう! と思ったらっっっ
鍋に入れるかご自体がグラっと揺れて、鍋の中に半分くらいがドシャーーーと・・・・・
グスン・・・・
でも、もしかしたら、これで蒸し易くなったのかも!?と気を取り直して蒸すこと30分
なんと、なんと、鍋の中で沸騰している上新粉交じりの粘った水が、ボコボコと大きな泡を作り、
蒸しているはずのボウルの中にガンガン入っていました
これって・・・・・水っぽくなるの決定
なので、丸めてみても、時間が経つと、こんな哀れな姿に・・・・
なんか最近言い訳が多いなぁ。
なんとかこう、バシっとキメられないものかね!?
お団子自体は、時間が経っても柔らかくて、味もすごくおいしかったですよ
次は!次こそはっ!
見た目もおいしく作れますように!