カギ編みのジレ
このベストを探していたの。やっと、見つけられ良かった!!
2011-11-26・・・・東村山手作り雑貨市の記事につけてありました。
こんなように見つけられてり、確認できたものから、新しい説明をつけて記事としてアップしますね。・・・以前見たこともあったり、なかったり・・・良かったら、のぞいてみてください。
手作り市の記事に載せた作品の写真を別のカテゴリーに使用とおもっています
ジレって?
調べてみたら
*-*-*-*-*
「ジレ」とはフランス語で、ベストのことです。
もともとは装飾的な胴着のことを指しましたが、現在では、ほとんどベストと同義語で
使われます。
フランス語では、他に肌着・カーディガンの意味もあります。
*-*-*-*-*
と、なっていました。
今回のカギ編みのジレは、長方形で途中に腕が入る切り込みが出来ている形なんです
短い方の辺から前身頃、腕の入る切れ込み、後ろ身頃、腕の入る切れ込み、 反対側の前身頃と編み進んでいきます。
できあがりはこんな感じです
今流行の形って、いえますね
後ろ身頃は、編み目がよくわかります
ネット編みに菱形の模様がとんでいます
菱形の所は、松編みを一個、二個、一個と編んで菱形になっています。
縁周りは、ちょっと広め
襟の部分はどうなんでしょうか着物で言う「抜き衣紋」のようになっていますが。。。。
?抜き衣紋?でしょうか・・・・着物を着たときに、後ろ襟をぐーーと、下に引き下ろして襟あしを見えるようにした着付け方法でです。。。。。時代劇に出てくる芸者さんのようと言えばわかって貰えるでしょうか
もっと、襟方向の辺の幅を広くすると、折り返した襟が出来るのでしょうか?
などど、いろいろ、この形は応用が出来ます。。。。。。
どうなんでしょうか。キチンを製図を興してから編んだ物や洋服ではない、味わいがあると思うのですが、。。。「グダグダでいやだ。」とか「だらしなくみえる」・・と、言われるかたもいるのでしょうね
とりあえず、流行の形なので、挑戦してみました。
東村山手作り雑貨市に着ていったのですが、皆さん、興味を持れたので、脱いでいろいろ説明しました。・・・・・「同じ物が欲しい」と、注文はなかったですが。。興味を持っていただけて大成功でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます