うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

友禅菊も咲いた。

2011年10月25日 05時26分36秒 | ガーデニング・庭づくり

              

 先日庭いじりをしていたら、我が家の 友禅菊 も咲いていた。わたしはおもわず気付く。この間アップしたのと同じ仲間の 紫苑 につづく。これもなぜか、わたしの大好きな花である。できれば、もっと株分けして増やしあたり一面に群植してずーっと眺めていたい、そうしても飽きない気がする。などと、うわごとじみたことを想像する。

 ところで、わたしはなぜ好きなのか考えてみた。
 精妙な小花の色づかい、すっきりした草茎、草姿はうら寂しくてもしっぽりというか、心穏やかにさせる効果がある。それは、森羅万象、動植物が織りなす自然の活動が衰えるせいかな、それもことしは終わりという明瞭な予感、終末感がわたしを静謐な心境にみちびいてくれるせいかな。ともあれ、残る時節には、草木もわたしたちも生き物の背景には、枯れ葉の茶褐色やグレイの寒色一色の静的な世界が待っているせいなのだろう。
            
 なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン