うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

ギボウシ・長大銀葉の入手後、

2012年05月30日 18時05分51秒 | ぎぼうし栽培日記
わたしたちは、多品種少量販売を看板にこのギボウシ専門ブログで、ギボウシのみをほそぼそ(!)と販売している。そこで、わたしたちは毎年品種集めに精を出すことになる。今年は品種数を150種を目標にしていて、今現在121からやっと、140種に到達した。
 ここでは、そのギボウシの品種集めの内情を記しておきたい。
 たとえば古典的な品種で知る人ぞ知る、長大銀葉 の入手と経過である。
実はこの 長大銀葉 ギボウシはわたしの勘違いから始まっている。当初は遠目からガーデンを見てトウギボウシ系の 天竜 ギボウシと見込んだのだが、実際は違っていた。
 わたしはそのガーデンの管理している知人からの許諾を得て、露地植えされている場所で、作業時にあまりの巨大さにこれはと遅まきながら気づいたもの。これは 長大銀葉 ギボウシとしては、まだ幼い苗ではなく、まさしく成株であろう。
 そこで、さあ、掘ろうと移植ごてのみで作業したのだが、結果的に根株を小さく掘り過ぎた。生育場所は地盤自体がゴミまみれで錯綜し、しかも他の植物が密植されていて、きわめて作業しずらい状況だった。最終的に根鉢は、径が15cm、深さが10cmくらいだろう。掘り取ってすぐに水に漬けておいて、翌日、3株に株分けしたものだが、2,3日は草茎がしおれたままであった。着葉数はそれぞれが3枚から5枚だ。さすがにマズいと、支えの必要と日照を避けて木陰に移動したら、やっと立ち直った。長大銀葉 本来の立ち性の特徴をあらわし活着の予想ができるようになった。
 そんなことで、掘り取り時の葉の損傷は不注意ではあったが、根付かせる目的でおこなう茎数を減らす養生作業は不必要になった。
ここでは、21cmのビニールポットへ植え込む。長大銀葉 のサイズは草丈55cm 、一枚の葉長は 20~25cmはあり、さすがにこれはギボウシのなかでは最大級の大きさである。おもわず、販売時の荷造りの難しさに思いをめぐらすほどである。草姿は堂々として壮観ではあるが、植え付けるに際し栽培スペースも大きくとらなければいけないだろう。

 とりあえず、集めたこのギボウシの品種特性と栽培知識をまとめておき、これからの栽培経験によって得た知見を加えたり修正していこうとおもう。以下に、その現時点での栽培メモもあわせて記載しておく。ちなみに英文はアメリカの Hosta Library サイトのもの。

・トウギボウシ(品種名:長大銀(葉)チョウダイギンバ・ヨウ)Hosta sieboldii ‘ChodaiGinba ’
(極大型大葉、カップ形・灰緑色、粉白、立ち性・ 色系白花・花茎;長・結実;×○:発芽率?優・良・不良・・・芽出し;早・成長度;早・伸長時期;春?)----天竜やKrossa Regalに似ている。花材としても、切り葉に利用される。

='Chodai Ginyo'.
Very heavy scape.
Kenji Watanabe said in his book (The cultivation & observation of the hosta) that this hosta is large green leaf with long petiole and white backed (pruinose), and also he wrote it looked like H. sieboldiana with long petiole & flower scape. Usually used as a material of flower arrangement. Its origin is unclear.
'Cho' means long, 'Dai' means large & 'Ginba' means silver leaf. About "Chodai Ginyo", 'Chodai' means long-large, 'Ginyo' means Silver leaf, too. So 'Ginba' equal 'Ginyo'

  ≪撮影:平成12年 5月30午後5時頃≫
 写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。

               

 ※今年のギボウシの単価・購入方法については、長文になり恐縮ですが、どうぞ 5/15付けブログ記事をご覧ください。
 ※なお、購入の受付けは電話で 043-443-8952 あてにご連絡ください。不在時は留守番電話に残すことができますのでよろしく願います。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン