まだまだ、うだるような暑さの中で、こんなギボウシが花をつけた。この品種の開花は、わたし自身は初めてであるのでご披露!したい。なかなか、堂々とした草姿である。
下にわたしなりの栽培メモを付しているが、少し訂正したい。どうやら、この品種はオオバギボウシ系ではなく、タマノカンザシ系らしい。何との交配かは詳しくわからないのだが、葉の形状や花はそのつき方、開花時期、微香性から判断される。御殿場農園の発表品種であるらしい。(日本ぎぼうし協会の“ギボウシ図鑑”を参照)
なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
撮影日時:平成23年8月27日(月曜日)16:00頃
●薫風(クンプウ)
(大型大葉・青緑色・裏白;薄紫系白花・芳香花・花茎;中・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;極早・成長度;早・伸長時期;春?)----タマノカンザシ系。
【販売予定:数量・価格⇒ 1株・1,000円】
※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
※ほかの品種のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。
※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。
下にわたしなりの栽培メモを付しているが、少し訂正したい。どうやら、この品種はオオバギボウシ系ではなく、タマノカンザシ系らしい。何との交配かは詳しくわからないのだが、葉の形状や花はそのつき方、開花時期、微香性から判断される。御殿場農園の発表品種であるらしい。(日本ぎぼうし協会の“ギボウシ図鑑”を参照)
なお、写真上で左クリックすると画像を拡大して見ることができます(タイトルバーの横の⇦ボタンで元に戻る)。
撮影日時:平成23年8月27日(月曜日)16:00頃
●薫風(クンプウ)
(大型大葉・青緑色・裏白;薄紫系白花・芳香花・花茎;中・結実;?:発芽率?・・・・芽出し;極早・成長度;早・伸長時期;春?)----タマノカンザシ系。
【販売予定:数量・価格⇒ 1株・1,000円】
※今までのギボウシの育成や栽培については、このサイト左側の、カテゴリー [ギボウシ栽培日記] などをクリックするとご覧になれます。
※ほかの品種のギボウシの単価・購入方法については、その内容が長文になり恐縮ですが、どうぞ 6/4付けブログ記事をご覧ください。
※購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は、ハンドルネームにて下段のコメント(0)をクリックし書き込むか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。必ず、返信をいたします。再確認を必要とされる場合がありますので、その際は、社会マナー上最低限必要な、氏名と電話等を明記してください。提供された個人情報は厳守することを確約いたします。