秋雨前線が居座り天候不順の毎日、新職場着任、昨日の30年ぶりの大阪の旧友との再会、引き続きの県支部会内の研修会参加も現在は3回と慌ただしくわたしの日常は進む。10月1、2日にもある。
そして、この3月に作成した5本の樹木診断報告書の説明会開催について田舎の中学同級生I君と打ち合わせが続く。有線の告知放送で呼びかけるとのこと。市当局も巻き込めるか、何人の参加者がいるか。Power Pointでの作成も久しぶりにやってみるか。
このことは自分が仕掛けたことだけれど、当日の説明や資料準備を考えると妙に緊張がしている。10月9日に、場所はわたしの故郷、岩手県一関市内の公民館だが、前日に松枯れ病についての宮城県支部の松島町の宿泊研修会に参加予定。
経費やなんやからは自分の財布から持ち出しだ。わたしは高速道路を自分の軽自動車を運転し、二泊三日の予定で移動する。残っているテーダマツ、大スギの樹木調査、それに隣県の気仙沼の復興状況が見て回れるかどうか。
当地で、身の回りには親しい樹木医はいない。新しい経験、遠出、出費がかさむ、さあっ、どうなることやら。
そして、この3月に作成した5本の樹木診断報告書の説明会開催について田舎の中学同級生I君と打ち合わせが続く。有線の告知放送で呼びかけるとのこと。市当局も巻き込めるか、何人の参加者がいるか。Power Pointでの作成も久しぶりにやってみるか。
このことは自分が仕掛けたことだけれど、当日の説明や資料準備を考えると妙に緊張がしている。10月9日に、場所はわたしの故郷、岩手県一関市内の公民館だが、前日に松枯れ病についての宮城県支部の松島町の宿泊研修会に参加予定。
経費やなんやからは自分の財布から持ち出しだ。わたしは高速道路を自分の軽自動車を運転し、二泊三日の予定で移動する。残っているテーダマツ、大スギの樹木調査、それに隣県の気仙沼の復興状況が見て回れるかどうか。
当地で、身の回りには親しい樹木医はいない。新しい経験、遠出、出費がかさむ、さあっ、どうなることやら。