4年ぶりの旧友会のバス旅、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/292cf406b13e415e7820a5e4fec62c41.jpg)
今回の目的地は「滋賀県立安土城考古博物館」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/978472c4884d50f2b752591503ee7eef.jpg)
すごく立派な博物館だけど、皆の目的は仲間とのおしゃべり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/51a30459b1dfdce0fa13159444ec4c14.jpg)
何を見てきたのかあまり記憶に無いという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/98e841bbb30ab3a7934bab4d78596a1d.jpg)
県内各地からのバスは二つのグループに分かれて別行動、
仲間が全員集合するのは、昼食会場のホテルだけ。
食事もそこそこに懐かしい仲間たちとのおしゃべりに花が咲きます。
4年も会っていないと、「顔は分かるけれど名前が・・・」
「マスクはずしてもらわないと誰だっけ?」
出席名簿と照らし合わせてから声をかけに行く始末です。
都市対抗野球の応援で親しくなったTさん、
東京ドームに連れて行った子供たちがあの時の自分たちの歳、
「孫があの時の子供たちの年齢超えちゃったね」と懐かしいおしゃべり。
熊野の先輩とも久しぶり、熊野の花火でお家にお邪魔した時の思い出話。
「変わらないね」とお互い言いあうけれど、やっぱり年は・・・。
そして、このバス旅の参加者も3割ほど減ってしまいました。
メンバーは高齢で旅の参加者は減る一方、先行きどうなるのか。