風とみどりに! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

姫リュウキンカ

2021-01-31 | みどりの記録
暖かい日、元気に姫リュウキンカが咲きだしました。

ここ数年1月中旬に咲き出していたから、少し遅めかな。

隣には福寿草が同じようにキラキラ咲いています。

1月も終わり、花畑はクロッカスやチューリップの芽が顔を出し、
春がそこまで来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の粕漬け

2021-01-30 | 美味しい漬物
Gゴルフ仲間から大量の大根をいただきました。

小太りの立派な大根、ビール漬けに半分を、残りは粕漬けにしました。

皮を剥き四つ割りにして、
3%くらいの塩に漬けて、重石をおき水分を出します。
2日ほど漬けたら水分をふき取り、糟床に漬けます。
5キロの大根が4キロになりました。
糟床は大根と同量くらい必要です。

酒粕4キロ、砂糖320g、味噌200g、焼酎80g
袋の中でよく練り合わせます。
ここに大根を漬けこんでおくだけ。

食べごろは?
1週間くらい経てば味が染みてくると思うんだけど、
後日また。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ記念樹に

2021-01-28 | みどりの記録
春、ピンクの可愛い花を咲かせる「ハナカイドウ」
これはYukiちゃんの庭に咲くハナカイドウです。

我が家にも欲しいと思っていたので、
昨年3月に誕生した孫のSちゃんの記念樹に植えました。
昨年は植え時を過ぎていたので、一年遅れの植樹です。


石積みの盛り土にクリスマスローズが植えられていた場所、

Sちゃんの誕生日の頃に咲き始める「ハナカイドウ」、
今年は無理だけど、楽しみです。

孫たちが生まれた時、記念樹を植えてきました。
Mちゃんは「ピンクのハナミズキ」
最初から元気がなくて、毎年数輪の花しかつけないのです。
残念なことに、8年くらいで枯れてしまいました。
記念樹なのに・・・、もう植えるのはやめようと思ったのですが、
懲りずに次に植えたのは「ヤマボウシ」

ハナミズキの仲間、よく似た花が咲きます。
3年目になったけど、ちょっと成長が悪いかな?
隣の桜の木がじゃまをしているのかも知れない。

Nちゃんの誕生に植えた「白いハナミズキ」

元気に育ちすぎて困るので、剪定で小さくしました。

3人の孫たち、花の季節に記念撮影しなきゃね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモモの苗

2021-01-26 | みどりの記録
スモモの苗を2本植えました。
大石早生、サンタローザの2種類です。
「このスモモの実を期待して」という訳じゃないのです。

我が家にはすでにスモモの木が2本植えられています。

品種は「ソルダム」もう15年位経つのに数個の実がつくだけ。
「ソルダム」は自家不結実性、自分の花粉では結実しない品種だったのです。

園芸店で二本植えれば大丈夫だよと言われて、同じ品種を購入していたのです。
私も不勉強だけど、お店の方も・・・
時々実がつくから紛らわしい、
「そのうちかな?」のんびり待っていてもだめですよね。


今回は相性の良い「大石早生」と受粉作業の不要な「サンタローザ」です。
「桃栗三年柿八年」来年は授粉用の花くらいは咲かせてくれるでしょう。

スモモといえば、実家にあった「ソルダム」の大きい木。
見事なほど立派な実をつける木で、子供のころから大好きでした。
我が家に娘が生まれたとき、父がその木で接ぎ木苗を作ってくれました。
ところが、義父が何度も移植して、どこかに消えちゃった。

私が畑の管理をするようになって、いろんな果実を植えました。
柿、南高梅、小梅、サクランボ、ブルーベリー、ブドウ、
柚子、ミカン、ポンカン、キンカン、レモン、スモモ。
好きな場所に次々と植え放題、
これは楽しいけれど、ある意味大変なことです。

日常の手入れもだけど、先を見越した植栽は難しい。
追加のスモモを植えようと思ったら、近くに空きスペースが無い。
移植できそうなのはポンカン?行先は?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンカード&シンプル山食

2021-01-25 | 手作りおやつ
レモン仕事、マイヤーレモンは果汁がたっぷり、
美味しい「レモンカード」を作りましょう。

材料は、
レモン果汁150g、卵3個、グラニュー糖150g、バター150g、
(1個のレモンで50gの果汁が絞れます。)

卵は白いカラザを取り除き、お鍋にこしながら入れます。

 
グラニュー糖、バター、レモン汁を加えます。


フライパンにお湯を入れて中火にし、材料を入れた鍋をつける。
中火で70~80℃を保つ湯せんで、混ぜながら15~20分煮る。

鍋の下に布巾を敷くと熱くなり過ぎず温度を保ちます。 
とろりとなったら完成ですが、
ここにレモンの皮のすりおろしを加えるのですが、
今回は省略、レモンピールに使っちゃいましたから。

レモンカードに合うパンは、シンプルなパン。

リスドールを使って、中種法で焼きました。
きれいにふくらみ、もっちり美味しく出来上がり。
【覚書】
中種:リスドール300g、あこ酵母18g、砂糖15g、水160g。
捏ね時間6分、発酵7時間。

本捏:リスドール300g、あこ酵母30g、砂糖15g、水170g、シヨートニング24g。
中種を入れ捏ね3分でショートニング、続いて8分捏ね、発酵70分。

この焼き方は初めてなので、
発酵時間60分の予定だったけど10分延長してこんな感じ。
レモンカード、ジャム、よく合いますね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする