夕刊三重正月号、「動物画家田中豊美さん」2ページ
田中さんの背後の作品が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bc/c65789cd598cd8728cabfd0a2dd52916.jpg)
「暁の急襲」トラが大きいシカ、ワピチに襲いかかる瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/8c71b88f825e93e0c14e163d0b71d907.jpg)
淡いオレンジに森が明けはじめる、
雪が輝き、今日が始まる、
草食動物のワピチ、餌を求めて深い森に足を踏み入れてしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/920d0c725493853bf14e1ee95621c4d1.jpg)
ワピチはヘラジカに次いで体の大きいシカ、
枝状の角は毎年生え替わり、1m~1.5mもあります。
繁殖期になるとこの角でオス同士の激しい力比べが繰り広げられます。
一番強いオスが全てのメスを従えたハーレムを作るといいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/6d5cc9c909ca47eeba4bc8c4490e5959.jpg)
強く大きい雄ワピチに襲いかかるトラ、
今日を生きるための狩り、今日を生き延びるための闘い、
田中さんの絵は次の動きが見えるようで。