風とみどりに戯れて! 

風の訪れる庭、みどりに戯れる日々の記録

じいメシ(炊き込みご飯、きゅうりの酢の物、朴の木だんご)

2024-06-21 | じいメシ
第9回じいメシ、炊き込みご飯、キュウリの酢の物&朴の木だんご

アサリのしぐれ煮と人参、椎茸を入れた炊き込みご飯、
「細かく切る」包丁使いも慣れ、安心して見ていられますね。


キュウリは包丁練習の教材、酢の物を作ります。


おやつの「朴の木だんご」
先にヨモギを練り込んだ皮とあんこを準備しておきます。


お団子を作り、朴葉に包みます。


20分ほど蒸したら朴の木だんごの完成です。


アサリご飯のお代わりをするメンバーも。

楽しいランチタイム、
「お腹いっぱいで動きたくないね」の声。
でも、片付けの手際も良くなりました。


家でもやってるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいメシ(豆ごはん、ふろふき玉ねぎ、サラダ、シフォンケーキ)

2024-05-18 | じいメシ
第9回じいメシ、豆ご飯、ふろふき玉ねぎ、サラダ&シフォンケーキ

今月のじいメシ、季節の野菜を使っての献立です。
プックリ大きい実の入ったエンドウはOさん、Yさんの畑から。

最高齢90歳のじいちゃんも手慣れてきましたね。

大きい新玉ねぎはAさん作、ふた皮ほど剥いで小さくしました。

昆布を敷いたお鍋、弱火で40分程で柔らかく煮えました。

肉みそ作り、鶏ミンチと豚牛ミンチの二種類作っています。

サラダ作り、ジャガイモ大きいね。


今日も大量野菜、レタス山盛りです。

あるだけどんどん入れて、混ぜればサラダになるよ。

「大きいね、美味しそうだね」

玉ねぎが主役になりましたね。
甘くとろける新玉ねぎ、肉味噌も良い味です。


豆ご飯は、塩と日本酒そこに豆の皮を茹でた汁を入れ味付け、
豆は最初から一緒に炊き込みました。美味しい!


シフォンケーキは、前回好評で再度リクエスト、
黄身と白身を分けるの初めてじいちゃん、
メレンゲ作りの体験、手早くが一番大事なんだよ。

すごく良い感じに焼けて、感動してたら写真忘れました。
来月はなに作りたい?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいメシ(パスタ&野菜サラダ)

2024-04-19 | じいメシ
第8回じいメシ、パスタ&サラダ、水ようかん

「サラダの材料ありませんか?」LINEを入れたら、
メンバー自慢の春野菜が集結です。

まるで炊き出しみたい、
野菜高騰の今、贅沢なじいメシクラブです。

包丁にも慣れてきたじいちゃん達、サラダの準備から。

皆が調子よく刻んでくれてこのキャベツの山、どうする?

パスタの茹で加減は?

火加減も気にしながら・・・さまになってますね。



カメラマンの意欲がわく出来栄え!

ワイワイ楽しく作って、美味しくランチタイム。
残った野菜のおみやげいっぱい貰って、皆ニコニコじいメシ最高!

「はて?次回は」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいメシ(ちらし寿司&桜餅)

2024-03-15 | じいメシ
第7回じいメシ、ちらし寿司と桜餅を作りました。
3月、雛の月にふさわしい献立にしました。

じいちゃん達、大きい手で桜餅を握ります。

あんこが覗いているのもご愛敬。

大きい寿司桶で、


炒り卵、レンコン、シイタケ、カニカマ、なばな。
吸い物はあおさ海苔と花麩。
おしゃべりランチタイムが楽しいね。

来月はなに作る?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいメシ(カレーうどん&ダイコン餅)

2024-02-16 | じいメシ
第6回じいメシ、カレーうどんとダイコン餅です。

メンバーのほとんどがダイコン餅は初めて、
大根おろし作りからスタートです。
軽く水分を絞り、片栗粉、小麦粉を入れてよく混ぜます。
小エビ、ちくわ、ソーセージ、いろんな具材を試してみます。
ネギの小口切りをたっぷり入れて、
フライパンで可愛いサイズに焼きます。
皆でワイワイ、楽しいね。

先日90歳の誕生日を迎えたMさん、
堂々とした料理人みたいです。

メインのカレーうどん、
今日は鶏モモ肉を使いました。


大きいお鍋は老いても元気なじいちゃんの仕事。

トロリ、美味しそうな香りが・・・


熱々カレーうどん、おしゃべりランチの楽しい時間です。

じいメシも6回目、
自分の仕事を上手に見つけて、動きがスムーズになってきました。
男の料理だから、見栄えの細かいことは目をつぶり、
手抜きして簡単に作ることに重点を置いています。

「美味しいね、楽しいね」これが一番大切。
お揃いのキッチンキャップが似合っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする