goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

イトヨリ

2012-12-01 21:43:31 | 美味しい!(買ったもの・作ったもの)

今日の献立ではありませんが…。
先週、小さめのイトヨリ4匹398円をスーパーで見つけて買いました。
いつもは煮付けですが、煮付けも飽きるので、
何かないかなぁ…とネットを見ていたら
クックパッドにイトヨリのオーブン焼きというのがあって、
材料も特に変わった物がなかったので、作ってみました。

耐熱皿にイトヨリと玉ねぎ・ズッキーニ・ミニトマト・にんにく・じゃがいもを並べ、
白ワインと水を入れて、230℃のオーブンへ。
レシピの20分では、なぜか加熱不足~という感じだったので、
ずいぶん加熱時間を延長しました。
それでも、なんだか微妙だったので、
庫内の熱がほとんど消えるのを待って、電子レンジで加熱。
こんどは、うまくいって、美味しそうなにおい。

レシピに「イトヨリから美味しい出汁が出る」って書いてあったので、
さっそく耐熱皿の中のスープをすくって飲んでみたら、
あらまあレストランの味!!すっごーく美味でした。
イトヨリのこの出汁の味は、和風の煮付けではわかりにくいですね。
断然洋風の方が美味しいということがわかりました。

パスタにしてもいいって書いてあったので、
ちょっとだけでしたが、残りで翌日パスタを作ってみたら、
これがまた美味!

…ということで、また今週もイトヨリを求めて、
スーパーではなく、お魚屋さんへ。
案の定、イトヨリがありました。1尾200円ですが、
3尾買ったら、500円でお得ですよ…とお店の人に言われ、
つい3尾買ってしまいました。
明日は、またオーブン焼きになりそうです。

あ、そうそう、このレシピ、じゃがいもを入れるんですが、
余ったじゃがいもをスライサーで薄切りにして、
油で揚げたら、ちょ~美味いポテトチップスができました(塩なし)。
ずっと昔、チャレンジしてみたら、美味しくないのができたので、
それ以来やっていなかったんですが、
こりゃあ、カルビーより美味しいじゃんって感じでした。
多分、スライサーが良かったのと、
スライスした後、水につけておく時間が長かったから?

*以前、クックパッドの直リンは禁止のようなことが書いてありましたが、
それは誤解とのことで、個人ブログ等へは直リンOKだそうです。
詳しくはこちらへ。

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする